fc2ブログ

プロフィール

あねっちゃ

Author:あねっちゃ
20ン年の共働き生活を休止し,専業主婦デビュー。
潜伏4年を経て,再就職トレ開始。
ゆるゆるな日常をゆるゆると書いております。
佐藤竹善・SING LIKE TALKINGファン歴25年。
2010年にMEA(マイクロ波子宮内膜アブレーション)を受けました。それについてのモロモロは,旧ブログのフリーページに置いてありますので,リンクからどうぞ☆
写真はクリックで大きくなったりならなかったり。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

onlineカウンター

現在の閲覧者数:

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリ

ブロとも一覧

こちらも書いてます

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
900位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
東北地方
115位
アクセスランキングを見る>>

LAUGHTER IN THE SNOW

本日の秋田市。強風が波浪しております。
風力発電も,羽根がちぎれんばかりに回っています。
回るたいようくん
単独で回る「たいよう」くん。
南バイパスにかかる臨海大橋の融雪装置に電力供給をしています。

回る風車
旧秋田空港附近,新屋町字砂奴寄(さぬき)でも,風車たちはぐるんぐるん稼働中。
昔「さぬき」が読めず,お客様に「すなやっこより」と言ったら爆笑されました・・・


そんな寒い日ではありましたが,今日は「笑いヨガ」なるものを体験してきました。
詳しくは,こちらをご覧下さい。明日以降には私の姿も写っているかも。
自ら体験中なので,写真はさすがに撮れませんで

30人くらい集まっていましたが,年齢層は幅広かったです。
最初まったく笑顔がなく,ド緊張していた人も,どんどん笑顔に
講師の伊藤晴美先生の満面の笑みに,話を聞くだけでこちらが笑顔になります。

腹の底から大声で笑うので,ノドがからから。
水分補給しながら,笑って笑って,ちょっと休んでまた笑う。
手振りや足振りをつけながら,笑って笑う。
いわゆるヨガ的ポーズは全く使わないので,スーツでも参加可能なくらい。

「笑う」って,ぜったいからだにいいよな~と実感。
受講したかたたちとは見ず知らずなのに,たった1時間半で,帰るときには談笑でお別れ。

笑いヨガ(ラフターヨガ)まえから一度体験してみたかったのですよ。
仕事しているときにやっていれば,そうとうストレス解消できたかもな~
また,時間が合えば,笑いに行きたいです。


※タイトルの元ネタは,ニール・セダカの「Laughter In The Rain」。←音出ますよ~♪

edit↓ top↑

コメントの投稿

secret

代替画像

Re:LAUGHTER IN THE SNOW(01/31)

こんにちは。
ウチの実家の母が以前それに参加して、「面白かったよ、あっはっは~」などと言ってました。
笑う事っていいことですよね?今の私にはちょっと欠落してるかな…
  • | 2011.01/31.Mon
  • | 15:31
  • | あい魔女
  • URL
  • EDIT
  • top↑ |

代替画像

Re[1]:LAUGHTER IN THE SNOW(01/31)

>あい魔女さん

今日お隣に座っていた人も,笑顔ゼロで(^^;)
なんか「笑う練習に来ました!!」オーラのひとがたくさんいるんですよ・・・
でも帰る頃には,皆が自然に笑顔になれる不思議な時間でした。

「むりやり」笑うのでも,からだにはいいんですって。
こめかみに怒りマーク出しながらの笑顔の毎日ですけどね,われわれ母さんチームは(苦笑)
  • | 2011.01/31.Mon
  • | 15:59
  • | あねっちゃ
  • URL
  • EDIT
  • top↑ |

代替画像

笑いヨガ?

いろんな教室ってかセミナーが世の中にはあるもんですね・・・

てか、風力発電のあのプロペラって名前あったんですね!!!!知らなくて驚いた~

  • | 2011.01/31.Mon
  • | 16:59
  • | ★あやプー★
  • URL
  • EDIT
  • top↑ |

代替画像

Re:笑いヨガ?(01/31)

>★あやプー★さん

市の広報とか,フリーペーパーを見て,「行ってみたいな~」と思っていても,勤めているとなかなか・・・
最近,むくむくと意欲がわき,出かけた次第です(^^)

風車「たいよう」くんは,チビが社会の授業で習ってきて教えてくれました。
いちおうネットで確認しましたが☆
  • | 2011.01/31.Mon
  • | 17:13
  • | あねっちゃ
  • URL
  • EDIT
  • top↑ |

代替画像

Re:LAUGHTER IN THE SNOW(01/31)

こんにちは。家に母親はたいようくんを近くでみると、嫌みたいで、大きいから嫌なんですって^_^;
友達で、ヨガやっていて、気持ちいいよーて言ってますね。
毎日寒いし、毎日雪かきは疲れますね~^_^;
明日は、天気予報では、晴れで久しぶりに青空がみえるかな(^^)
  • | 2011.02/01.Tue
  • | 16:20
  • | (^^♪ruriちゃん
  • URL
  • EDIT
  • top↑ |

代替画像

Re[1]:LAUGHTER IN THE SNOW(01/31)

>(^^♪ruriちゃんさん

風力発電の風車を一番道路の近くで見ることのできるのが「たいよう」くんですね。
確かに,あの巨大さ。真下では怖いかも。
何かの兵器のような趣すらありますよね。

今日は晴れて雪が緩みましたが,寄せるのが重いです(>_<)
  • | 2011.02/02.Wed
  • | 14:56
  • | あねっちゃ
  • URL
  • EDIT
  • top↑ |

代替画像

はじめまして

お初です。MEAで検索してきました。
今日、貧血で山王レディースに行ったところ、
MEAを勧められました。
術後など、体調はいかがですか?
  • | 2011.02/02.Wed
  • | 20:14
  • | なっちゃん
  • | URL
  • EDIT
  • top↑ |

代替画像

Re:はじめまして(01/31)

>なっちゃんさん

ようこそいらっしゃいました。
MEAの術後の体調は,とても良いですよ(^^)
このブログのフリーページに,手術のことや術後のことをかなりリアルにまとめていますので,ぜひご覧下さいませ。

ただ,気になるのが「貧血だからMEAを」と,山王LCで勧めたのでしょうか?
過多月経とか子宮筋腫など,根本的な原因がなければ鉄剤服用などの通常の貧血治療で良いと思うのですが・・・
リスクの大きい手術なので,即断せず,よくよくご検討くださいね☆
  • | 2011.02/03.Thu
  • | 17:15
  • | あねっちゃ
  • URL
  • EDIT
  • top↑ |

代替画像

Re[1]:はじめまして(01/31)

お返事ありがとうございます。私はそもそも貧血からスタートしました。なぜ極度の貧血かと原因を探っているうちに、子宮内筋腫が見つかりました。去年のことです。良性だったので、様子をみることにしていました。先日、山王LCに行ったところ、貧血が治すためには、この手術を勧められました。私も初めて聞いたので、いろいろ情報を得ようと思っています。
私もブログをしています。http://blogs.yahoo.co.jp/nachan153/32858236.html
私も、筋腫が良性なら、鉄剤の治療でいいのかなぁと思っていますが・・・。それほど月経が多いとも自分では思っていませんが、先生は多いと仰います。そうなのかなぁ。
とりあえず今回も筋腫の細胞検査をしています。
その結果も考えながら手術を考えたいと思いますが・・・
  • | 2011.02/04.Fri
  • | 17:45
  • | なっちゃん
  • | URL
  • EDIT
  • top↑ |

代替画像

Re[2]:はじめまして(01/31)

>なっちゃんさん

ブログ拝見いたしました(^^)
お子さんの年齢から察するに,同年代のようですね。

フリーページにも書きましたが,私は過多月経がひどく,同じような状態だった母が,更年期にかけて,さらにひどくなっていったのを見ていたので,MEAを選択しました。

更年期・そして月経終了まであと10年ほどですが,その期間をどのように過ごすか,も選択の基準になると思います。
症状を我慢できるか,否か。です。

私はMEAのおかげで,スポーツや旅行が気軽にできるようになり,生活の質はかなり向上しました。
  • | 2011.02/04.Fri
  • | 18:11
  • | あねっちゃ
  • URL
  • EDIT
  • top↑ |

代替画像

Re[3]:はじめまして(01/31)

あねっちゃさん

>症状を我慢できるか,否か。です。

私はヘモグロビンの数値が7台なんです。
疲れやすいです。
貧血を治すと生活ががらりと変わるかもしれませんね。
今は体を動かすのもしんどいので。
やっぱり手術受けたほうがいいのかなと思ってきました。
山王LDの先生は、私に説明している間、怒っている口調だったので、なんとなく、信頼できななぁと実は思ってしまいました。多分それは、私がよく病気を理解していないせいだったかもしれませんね。
お返事ありがとうございます。
ちょくちょく寄らせてもらいますね。
私の結婚20周年です。同じような年齢かな(*^_^*)
  • | 2011.02/04.Fri
  • | 18:43
  • | なっちゃん
  • | URL
  • EDIT
  • top↑ |