fc2ブログ

プロフィール

あねっちゃ

Author:あねっちゃ
20ン年の共働き生活を休止し,専業主婦デビュー。
潜伏4年を経て,再就職トレ開始。
ゆるゆるな日常をゆるゆると書いております。
佐藤竹善・SING LIKE TALKINGファン歴25年。
2010年にMEA(マイクロ波子宮内膜アブレーション)を受けました。それについてのモロモロは,旧ブログのフリーページに置いてありますので,リンクからどうぞ☆
写真はクリックで大きくなったりならなかったり。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

FC2カウンター

onlineカウンター

現在の閲覧者数:

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリ

ブロとも一覧

こちらも書いてます

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
808位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
東北地方
98位
アクセスランキングを見る>>

2017夏休み仙台紀行・その2~ジョジョ展 in S市杜王町 2017

部活や受験,兄ちゃんの就職,
新しい学校への進学,ワタクシの再就職・・・
盛りだくさんな出来事がどうにか軌道に乗りまして。

「夏休みどこかに行きたい~」というチビのリクエストにお応えしての
「新幹線に乗って仙台へ行ってコボスタで楽天観戦」へ来たのですが,

もう一つのチビのリクエストは
「ジョジョ展を観たい!」

わたしもー!(^▽^)ノ☆彡

「荒木飛呂彦先生の原画が見られる貴重な機会ッ!」と即乗り。
手描きされるあの色彩を是非ともこの目で!

DSC07949_01.jpg
こまちで仙台駅にたどり着いたあと,
まずは本会場とは別に,ジョジョ展の物販が行われている,E BeanS へ。
デッキを歩くチビは若干ふらふらでしたが(^^;)

E BeanSって,今でも私の中では
小さいころ大好きだった「エンドーチェーン」なのよね・・・(懐)
たぶんあの頃のままな,狭くて古いエレベーターで,9階のイベントホールへ出ると

DSC07951.jpg
オールスターがバアーーーーーーンとお出迎えッ!!

DSC07953.jpg
カメユーマーケットってか!

DSC07954.jpg
ああ,第一部の頃は,みんなこんな可愛かったのねぇ。

IMG_0993.jpg
仙台魅知案内もジョジョ仕様。物販の袋もいい感じ。

DSC08042.jpg
8月の開始当初はグッズもたくさんだったでしょうが,だいぶスカスカ・・・
購入品は仙台七夕なジョジョたちのカードに,東方仗助手ぬぐい。

DSC08043.jpg
そしてテレビアニメシリーズの主題歌CDをGET。
仙台から帰ってからは助手席のチビと
「オラオラオラオラ!」「オラオラオラオラ!」と掛け合い♪

DSC07950.jpg
収穫収穫,と1階へ降りてきたら,サテスタ広場でパンのワゴン。
買わなかったんだよなぁ・・・(悔い)

ここエンドーチェーンのサテライトスタジオは
照明に輝く噴水とエレクトーンのお姉さんがいて,
演奏を聴きながら家族でハンバーガーを食べるのが,週末の楽しみでした。
普通のハンバーガーが80円,チーズバーガーが120円。
ピクルスが酸っぱかったなぁ・・・

兄ちゃんが高校生の時も,ジョジョ展が開催されたのですが
「受験だから!」と見たいのを我慢していたのを思い出し,酸っぱい気持ち・・・

DSC08012.jpg
さて,ナイター翌日,やってきました「せんだいメディアテーク」!
なんとワタクシ初訪問ッ!

DSC07999.jpg
エレベーターの乗車制限があるので,チケットは会場前のブースで確認され
人数を区切って案内人の後に続いて入場です。
暑い時だと,ここでの行列は厳しかっただろうなぁ・・・

DSC08009.jpg
おうおう!

DSC08000.jpg
会場を取り巻くパネルの絵もいい感じです。

DSC08001.jpg
ここからは,限られた場所以外の撮影禁止。入場いたしまーす。

DSC08003.jpg
立体で見ると,なかなかダメージの大きい台詞やら

DSC08004.jpg
どうしても「ストレイトキャッツ」と言ってしまうチビに
いやそれ違うから,とツッコミしつつ

DSC08007.jpg
荒木先生の色彩感覚のすばらしさに,ただただ圧倒されまして

DSC08008.jpg
それが手描きでの彩色ということが,原画だと本当にはっきりわかる
眼福の展示でありました。

DSC08010.jpg
期間限定で,仙台市内の一部マンホールがジョジョキャラに。
全部探そうかとも思いましたが,
行きはエレベーターでも帰りはぐるぐる階段で降ろされ,古傷の右膝がやばかったのと,
冷夏な仙台がこの日ばかりは猛暑となり
メディアテーク前のコレだけ収穫・・・

「その血の運命(さだめ)」

あるよね。どこの家族でも。

1470279_476382579147622_497482156_n.jpg
クレイジー・ダイヤモンドが使えたら,助けられたのにな・・・

よろしかったらぽちっとな☆φ(^o^)
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

edit↓ top↑

コメントの投稿

secret

代替画像

>ひそコメさま。

画の余白に絵筆を置いて,色を確認してる原画。
生原画,とってもいかったですよ~(^▽^)
そして,現在E Beansでエヴァ展やってるのを見過ごして,
悶死してるワタクシでした・・・明日で終わり・・・orz
  • | 2017.10/21.Sat
  • | 12:15
  • | あねっちゃ
  • | URL
  • EDIT
  • top↑ |