fc2ブログ

プロフィール

あねっちゃ

Author:あねっちゃ
20ン年の共働き生活を休止し,専業主婦デビュー。
潜伏4年を経て,再就職トレ開始。
ゆるゆるな日常をゆるゆると書いております。
佐藤竹善・SING LIKE TALKINGファン歴25年。
2010年にMEA(マイクロ波子宮内膜アブレーション)を受けました。それについてのモロモロは,旧ブログのフリーページに置いてありますので,リンクからどうぞ☆
写真はクリックで大きくなったりならなかったり。

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

FC2カウンター

onlineカウンター

現在の閲覧者数:

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリ

ブロとも一覧

こちらも書いてます

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
151位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
東北地方
23位
アクセスランキングを見る>>

冬至に雪無し。

冬至の秋田市には雪がありません。
この間の雪は,ここ数日の暖気でデラ解け。
先週の電車賃・・・_| ̄|○

陰が極まるという冬至が過ぎれば,
一日いちにち,春に向かって陽に転ずるのですね。
でもこの陽気で,これから冬本番だということを忘れそうです。

DSCF4344.jpg
「んふ?」(この黄色い,いい香りのするものなに?)
「んふんふ~!」(ゆずだよ~)

ママ友さんからゆずをいただきました~

冬至の日は「〇ん〇ん」の如く,「ん」が二回つく食べ物を食べるといいというので
私はノーマルに「なんきん(南瓜)」を食べたかったのに,
給食に〇〇(自主規制)不味い「いとこ煮」が出るから嫌だというチビの要望で

DSCF4345.jpg
「れんこん」

きんぴらにしては薄く切りすぎました・・・

DSCF43339.jpg
主婦歴26年にして,この冬初めて作ったタラコ炒りも。
製作回数を重ねるごとに上出来になってきて,チビと二人で絶賛大ハマり中(^o^)

DSCF4343.jpg
さて,今夜はありがたくゆず湯にしてあったまります~

よろしかったらぽちっとな☆φ(^o^)
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

edit↓ top↑

コメントの投稿

secret