冬至に雪無し。
冬至の秋田市には雪がありません。
この間の雪は,ここ数日の暖気でデラ解け。 先週の電車賃・・・_| ̄|○ 陰が極まるという冬至が過ぎれば, 一日いちにち,春に向かって陽に転ずるのですね。 でもこの陽気で,これから冬本番だということを忘れそうです。 ![]() 「んふ?」(この黄色い,いい香りのするものなに?) 「んふんふ~!」(ゆずだよ~) ママ友さんからゆずをいただきました~ 冬至の日は「〇ん〇ん」の如く,「ん」が二回つく食べ物を食べるといいというので 私はノーマルに「なんきん(南瓜)」を食べたかったのに, 給食に〇〇(自主規制)不味い「いとこ煮」が出るから嫌だというチビの要望で ![]() 「れんこん」 きんぴらにしては薄く切りすぎました・・・ ![]() 主婦歴26年にして,この冬初めて作ったタラコ炒りも。 製作回数を重ねるごとに上出来になってきて,チビと二人で絶賛大ハマり中(^o^) ![]() さて,今夜はありがたくゆず湯にしてあったまります~ よろしかったらぽちっとな☆φ(^o^) ![]() にほんブログ村 |