fc2ブログ

プロフィール

あねっちゃ

Author:あねっちゃ
20ン年の共働き生活を休止し,専業主婦デビュー。
潜伏4年を経て,再就職トレ開始。
ゆるゆるな日常をゆるゆると書いております。
佐藤竹善・SING LIKE TALKINGファン歴25年。
2010年にMEA(マイクロ波子宮内膜アブレーション)を受けました。それについてのモロモロは,旧ブログのフリーページに置いてありますので,リンクからどうぞ☆
写真はクリックで大きくなったりならなかったり。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

onlineカウンター

現在の閲覧者数:

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリ

ブロとも一覧

こちらも書いてます

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
900位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
東北地方
115位
アクセスランキングを見る>>

15時間って・・・

今朝7時50分。
通学路パトロール最終日は,久々の青空の下でした。勿論氷点下。
この20分後に,真っ黒な雪雲が押し寄せ,吹雪に…
20110121

昨日の朝日新聞の天声人語を読んで,びっくり。以下抜粋。

この冬も,日本海側で続く雪に,東京の晴れが申し訳なくなる。
たとえば秋田市では,年明けから18日までの日照が15時間しかない。
片や東京は141時間。
豪雪の地では,雪下ろし中の転落などの事故も相次いでいる。


たった15時間ですか!18日間で!!

それでも,県南部の人たちの毎日の除雪の苦労を思うと,秋田市はまだね…
屋根の雪下ろしって,危ないんだけれど,家の中の戸が開かなくなったり,
家がミシミシいったりするので,やらずにはおられないんだそうです

太陽が出てなくても,猛吹雪の日でも,元気な小学3年生軍団が,
これから我が家に大挙して押し寄せてくるそうなので,
元気出して,おやつの準備でもしておきますか♪


edit↓ top↑

コメントの投稿

secret

代替画像

写真・・・

きれいだけど、寒そうな空です~

確かに県南部の方に比べたら、こっちはまだ全然雪が少ないんですよね・・・

友達が大仙に住んでますが、毎日毎日雪よせばかりでいい加減イヤになるって言ってました。

春が待ち遠しいですね・・・


  • | 2011.01/21.Fri
  • | 16:34
  • | ★あやプー★
  • URL
  • EDIT
  • top↑ |

代替画像

こんいちは・・。

どーりで日々陰鬱とするわけですね・・・(苦笑)
  • | 2011.01/21.Fri
  • | 16:50
  • | ひろしです・・・・・。
  • URL
  • EDIT
  • top↑ |

代替画像

寒みかったっす。

>★あやプー★さん

窓を全開で撮影しましたが,ハンパない強風でした(>_<)

県南では,「のんのど降る」とか「どしどし降る」とかいう毎日のようです。
屋根から下ろした雪が,1階の屋根より高くなってしまったツレ実家からも,
除排雪の応援要請が来ていますが,国道もすごいんですと。雪。15分の道のりが1時間半くらいかかるそうな…
  • | 2011.01/22.Sat
  • | 08:53
  • | あねっちゃ
  • URL
  • EDIT
  • top↑ |

代替画像

おはよっす・・・

>ひろしです・・・・・。さん

お。
ようこそいらっしゃいませ。

秋田ケンミンのラテンさは,冬の重い空を,せめて呑んで晴らしたいというところから来ているように思えます。

「クサレタマグラ」ネタ,ブログ拝見いたしました。
うちの父世代のお得意様が呑んで荒けてくると,「このクサレタマグラ!」とか「タマクラミミズ!」とか言って先輩たちをバシバシはたいたりしてました…

「サルカヤギ」のほうが,やすめている感があるようなニュアンスですが,あのママの口から発せられると,なにか愛(笑)を感じます。

あれやこれやのラテンなもののご紹介,今後も楽しみにしております。
  • | 2011.01/22.Sat
  • | 09:24
  • | あねっちゃ
  • URL
  • EDIT
  • top↑ |