fc2ブログ

プロフィール

あねっちゃ

Author:あねっちゃ
20ン年の共働き生活を休止し,専業主婦デビュー。
潜伏4年を経て,再就職トレ開始。
ゆるゆるな日常をゆるゆると書いております。
佐藤竹善・SING LIKE TALKINGファン歴25年。
2010年にMEA(マイクロ波子宮内膜アブレーション)を受けました。それについてのモロモロは,旧ブログのフリーページに置いてありますので,リンクからどうぞ☆
写真はクリックで大きくなったりならなかったり。

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

FC2カウンター

onlineカウンター

現在の閲覧者数:

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリ

ブロとも一覧

こちらも書いてます

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
151位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
東北地方
23位
アクセスランキングを見る>>

もうすっかりあれなんだよね

そこそこヘヴィーな日々を過ごしております・・・
PCに向かうも,ネットサーフィンをする余裕も無くでして。

先週末も,午前中はチビ行事に早朝から昼過ぎまで忙殺され
とてもそんなヒマなどないのですが

DSCF2766_00.jpg
テレビスポットCMを見たツレが「行ぐべ!!」と言うので
クレイジーケンバンドの秋田ライブに参戦してきました。
聴き始めてなんのかんの十年以上は過ぎておるのですが,生は初。

DSCF2747_00.jpg
光り輝くおベンツさまのショールームを横目に

DSCF2750.jpg
山王大通りを挟んで向かいの秋田県児童会館が会場。

DSCF2753.jpg
周辺駐車場には

DSCF2754.jpg
こんなかっちょいいクルマがたくさん! さすがCKBファン☆

DSCF2760.jpg
16時半の開場を待つ人々の年齢層は,おおむね40代以上・・・

DSCF2761_00.jpg
ちょっと蒸し暑かった日中の名残があり,ババヘラアイスも出る賑わい^^

DSCF2758.jpg
COOLなツアートラック。 秋田は2本目。

DSCF2755_02.jpg
イイネ!ポーズで

DSCF2757_02.jpg
カラオケでの必唱歌が「香港グランプリ」なツレ,おおはしゃぎでございます・・・

DSCF2762.jpg
入場口のすぐ脇に,顔ハメ「イイネ!」看板。
撮って即SNSへUPの絶好ポイント。ツレも行列に並びました・・・

DSCF2763_00.jpg
児童会館は中学校のクラス対抗合唱コンクールの会場。
いつもは二階席からの観覧なので,初めて一階席に座ったかも。
「秋田のこども」をイメージした緞帳がなかなかシュールです。

DSCF2771.jpg
17時を回って始まったライブはたっぷり3時間近く。
ほぼ立ちっぱなしで,足腰の弱りを感じる我々でした(^^;)ゞ
前半は新しいところ,後半はよく聴いていた懐かしノリノリどころなセット。
ホーンセクションがほんとイイネ!(≧∇≦)b
正しいオトナのエロスに参りましたわ~☆

DSCF2764_00.jpg
終わって夜風に吹かれても,まだ20時になってませんわよ!
早寝早起きな我々世代に優しい時間設定ですな。
この終了時間なら,剣さま,たっぷりきりたんぽを堪能できましたね♪

DSCF2767.jpg
実物が展示されていた限定オシアナス。

DSCF2768.jpg
ケタが一桁違ってれば購入も考えましたが・・・

DSCF2769_00.jpg
これもイイネ♪な一品。

ツレと並んでのライブ参戦なんて
臨月の腹を抱えてシングライクの秋田ライブを見た
21年前に遡るのでした・・・

よろしかったらぽちっとな☆φ(^o^)
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

edit↓ top↑

コメントの投稿

secret

代替画像

ここにたどりつきました、

突然の、コメントすみません。<(_ _)>
婦人科のことで、ここにたどりつきました、、、じつは、偶然おなぞ、婦人科にいってます。
 まだ、どうなるかはわかりませんが、同じ秋田ということで、とても、心強くおもいました。

代替画像

>伊藤さま。

おばんです^^ ようこそいらっしゃいませ☆
LC,私も先日行ってきたところです。
Drにはちょっとした疑問でも遠慮せず率直に尋ね,ざっくばらんに話をしてきています。
秋田でもこういう治療法に取り組んでいる病院があるという手助けになれば幸いです。
  • | 2015.09/09.Wed
  • | 01:05
  • | あねっちゃ
  • | URL
  • EDIT
  • top↑ |

代替画像

そうなんですか!

返事ありがとうございます。じつは、当方、41さいでして、ここ、さいきん、月経のものが、量がおおく、婦人科にいっても、なにも、異常なし、今年3月に、けいがんの前段階、異形成で手術したばかりで、ここのクリニックには、生理が、おおく、相談にいきましたら、筋腫小さいのがみつかったしだいです。(@_@)MEAのことも視野に考えてましたら、あねっちゃさまのブログに、、もしかしたら、クリニックさんのほうであうかも、、なんて、おもったしだいです。

代替画像

>伊藤さま。

手術,ご難儀されたことでしょう。
その後の過多月経は,からだに負担がかかりますよね・・・
過多で困っている当人の大変さは,病院でもなかなか理解してもらいにくいです。
私はLCでMEAを受けてから,長く苦しんだ貧血のだるさからすっかり解放されました。
今後は更年期の相談に行くことになるのかなぁと思うこの頃です(^^;)
ばったりお会いすることもあるかもしれませんね☆彡
  • | 2015.09/09.Wed
  • | 08:32
  • | あねっちゃ
  • | URL
  • EDIT
  • top↑ |

代替画像

あねっちゃさまの

あねっちゃさまも、筋腫あったとかいてたようでしたが、、
MEAで、大丈夫たったのてすか?
そんなこんなで、また、近々、クリニックにいきますが、いろんな、先生がいますが、、このクリニックの先生ははなしやすく、わたしも、相談しやすいとおもいました。体から心から!相談できるクリニックがあることはいいことですよね。