fc2ブログ

プロフィール

あねっちゃ

Author:あねっちゃ
20ン年の共働き生活を休止し,専業主婦デビュー。
潜伏4年を経て,再就職トレ開始。
ゆるゆるな日常をゆるゆると書いております。
佐藤竹善・SING LIKE TALKINGファン歴25年。
2010年にMEA(マイクロ波子宮内膜アブレーション)を受けました。それについてのモロモロは,旧ブログのフリーページに置いてありますので,リンクからどうぞ☆
写真はクリックで大きくなったりならなかったり。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

FC2カウンター

onlineカウンター

現在の閲覧者数:

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリ

ブロとも一覧

こちらも書いてます

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
651位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
東北地方
79位
アクセスランキングを見る>>

再始動へ。


春。
先日,弘前で購入した青森県産「さちのか」。

DSCF1739.jpg
意外に毛深いw

DSCF1737.jpg
10日の「ザ!鉄腕!DASH!!」0円食堂の食材として登場した「白菜の花」が
ツレ家で春いちばんに収穫している「ふくだち」です。
アブラナ科なので,収穫終盤となって菜の花が咲き出してきました。

DSCF1738.jpg
ふくだちが終わるとアスパラガスの地物がどんどん出回ってまいります♪

DSCF1753.jpg
今日は,台風がやってくる前にと,ひさしぶりのエリアなかいちから出発。
すったもんだでテナントが大幅に変わりましたが,目を惹くもの無し・・・(´・ω・`)
今月末の東北六魂祭を観に来る県外客にアピールできるんだろうか。

DSCF1752.jpg
向かいにある「お菓子のくらた」が「竹半スポーツ」になってたし・・・
竹半メインだった大町のサンパティオは今どうなってるんだろ。

DSCF1751.jpg
など思いつつ仲小路を駅方面に向かってひょこひょこ。
吹き抜ける風がとっても気持ちいい(^o^)

DSCF1750.jpg
おしゃれなデザインの小野時計店

DSCF1749.jpg
柱時計はなにげにOMEGA

DSCF1747.jpg
その向かいにあるアトリオンに到着です。

DSCF1744.jpg
地下から天井まで吹き抜けになっているこの建物

DSCF1745.jpg
こんな風になってるんだなぁと,前に来たのが何年前だったか思い出せないほど。
中にある千秋美術館では,高円宮殿下の根付コレクションの展示が行われているので
今度また日を改めて来ようと思います。

DSCF1754.jpg
用向きは,この中にあるパートバンクでの職探し(^w^)b
茨島のハローワークよりも待ち時間が大幅に少なくて大助かりでした。

さて,再始動いたしますよ☆

よろしかったらぽちっとな☆φ(^o^)
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

edit↓ top↑

コメントの投稿

secret