この子抱く。
1月9日付け朝日新聞の天声人語に,
川柳作家古俣麻子さんの句が紹介されていました。 『ひとことを飲み込めばすむ皿洗う』 ![]() 『この子抱く抱かれたかったように抱く』 ![]() 『機を織る鶴にもなれず飛べもせず』 |
コメントの投稿
Re:この子抱く。(01/12)
さぶ~いですね
今日は事務所から1歩も出ないでパソコンやってます。
定時帰宅です(笑)
解釈が間違ってたらごめんなさい、
その一言を飲みこんでいたら、それで済んでいた、って事がある。多いにある。
子供たち、もっともっと、抱っこしてたら良かった、って事、しょっちゅう…今からでも遅くないかな。
ちょっと後悔の念。
週末出席できませんか?
私は食通じゃないし、オババで恥ずかしいんだけど出席してみます。
今日は事務所から1歩も出ないでパソコンやってます。
定時帰宅です(笑)
解釈が間違ってたらごめんなさい、
その一言を飲みこんでいたら、それで済んでいた、って事がある。多いにある。
子供たち、もっともっと、抱っこしてたら良かった、って事、しょっちゅう…今からでも遅くないかな。
ちょっと後悔の念。
週末出席できませんか?
私は食通じゃないし、オババで恥ずかしいんだけど出席してみます。
さんびーです…
>あい魔女さん
明日から小学校始まりますよね。
さきほど寒風吹きすさぶ中,チビを床屋に連れて行ってきました。
句の解釈間違っていないです。
それぞれにそれぞれの解釈があっていいと思いますよ。
オババなんてとんでもない!オトナの魅力って言うんです♪
ぜひ「あらげる」皆さんのレポを(^m^)
明日から小学校始まりますよね。
さきほど寒風吹きすさぶ中,チビを床屋に連れて行ってきました。
句の解釈間違っていないです。
それぞれにそれぞれの解釈があっていいと思いますよ。
オババなんてとんでもない!オトナの魅力って言うんです♪
ぜひ「あらげる」皆さんのレポを(^m^)
Re:この子抱く。(01/12)
こんばんは~明日は、また「真冬日」ですね。
寒ーいです^_^;
明日から、学校始まるんですね。
お子さん、楽しい冬休みになったかな?(^^)
風邪ひかないようにしてくださいね~(^^)
寒ーいです^_^;
明日から、学校始まるんですね。
お子さん、楽しい冬休みになったかな?(^^)
風邪ひかないようにしてくださいね~(^^)
Re[1]:この子抱く。(01/12)
>(^^♪ruriちゃんさん
買い物に出かけるのも勇気の要る真冬日ですね。
歩きでも車でも,路面ガッチガッチですから…
チビは久々の学校で,友達に会って大喜びでしたよ。
早速遊びに行っちゃいました(^^)
子どもは風の子ですな~
買い物に出かけるのも勇気の要る真冬日ですね。
歩きでも車でも,路面ガッチガッチですから…
チビは久々の学校で,友達に会って大喜びでしたよ。
早速遊びに行っちゃいました(^^)
子どもは風の子ですな~