アラフォーママ会。
3連休の中日,厳寒の中,ママ友4名で「ぢょし会」しに出かけました。
場所は,秋田市大町の「nagaa(ナガア)」。オーナーシェフ長沢さんと, アシスタント女性の2人だけで切り盛りする「イタリア厨房」です。 元職場の女子会で2回ほど来ていますが,「このお値段でいいのか!?」 と毎回満足できる場所です。 私以外の3人はこの日が初来店。 予約しておいた「本日のディナーコース」2580円をいただきます。 まずはグラスワインで乾杯。これもコースの中に含まれています。 そして,各人に,おまかせ前菜4点盛り。 右端から時計回りにサラダ,いなだのマリネとピクルス,チキンのグラタン,アボカドトースト。 これだけで,ビールがぐいぐいイケそうです。 ![]() ピザは4人で2皿。アンチョビと, ![]() マルゲリータ。ナン形の厚手生地です。 ![]() パスタ。海老とわたり蟹のトマトソース。 ここで「お腹いっぱい~」コールが上がりますが,まだまだここからです。 ![]() メインは,お店に行ってから魚介・豚肉・牛肉のなかから選びます。 私は豚肉をチョイス。全員別々なものを選んでみました。 豚肉:国産豚肉とソーセージ・生ハム セージ・レモンのフォンドボーソース ソーセージがタコさんになっていました。 キノコたっぷり。付け合わせのマッシュポテトがお肉とよく合いました。 ![]() 牛肉:国産牛肉ロールのパイ焼き グリル野菜のピザ職人風ソース(オレガノ・トマトソース) ![]() 魚介:そいと魚介のタイム風味ソテー トマトとアサリのゆずソース 「そい」が見えません・・・盛りだくさんです・・・ ![]() ここのデザートが楽しみで,お店に来ている私です。 わかりますか?4皿の内容が微妙に違います。 焼きプリンは4皿に共通ですが,ケーキはガトーショコラか,梨のタルト。 ソルベは右下から時計回りにコーヒー,イチゴ,キウイ,パイン。 コーヒーのを見たとき,「なんだこの茶色いポロポロ!」・・・これが美味! どれも生の果実・淹れたてのコーヒーのお味で,風味絶佳。 ![]() 食事中の話題は,子どもの彼氏・彼女の話を皮切りに,マシンガントーク炸裂(苦笑) 4人が別々の高校に進学したので,それぞれの学校の授業や部活の話。 楽天の岩隈投手と出張の新幹線で隣席になったという,うらやましい話。 子宮頸がんワクチンの話や,「なんちゃって制服」の話やら・・・ 同席していた皆様,うるさいアラフォーママで,反省しています ![]() なにしろ子どもを通じて10年以上のお付き合いなので,もはや親戚のような私たち。 正月の帰省で集まった一族郎党のような,楽しい一夜でした ![]() ![]() ![]() |
コメントの投稿
いいな~。
美味しそう。
このお値段は、素晴らしい…
さぞかし、トークバリバリの「マダ~ムの会」だったのでしょうね!
このお値段は、素晴らしい…
さぞかし、トークバリバリの「マダ~ムの会」だったのでしょうね!
よかったですよ~
>あい魔女さん
私もかなり語りましたが,他の3人の暴走を食い止めるのも,
なかなか大変でございました・・・
この料理のほか,2900円の白ワインを2本飲んでおります。
そういえばビール飲んでない・・・
私もかなり語りましたが,他の3人の暴走を食い止めるのも,
なかなか大変でございました・・・
この料理のほか,2900円の白ワインを2本飲んでおります。
そういえばビール飲んでない・・・
盛り上がったんですね~
アタシもこのナガア大好きで、よく女子会に使ってます。
CP良すぎますよね★
駐車場もあるので助かるお店の一つです。
みなさんの暴走ぶり・・・
拝見したかったです(笑)
CP良すぎますよね★
駐車場もあるので助かるお店の一つです。
みなさんの暴走ぶり・・・
拝見したかったです(笑)
Re:盛り上がったんですね~(01/11)
>★あやプー★さん
ナガアには,およそ似つかわしくない話題ばっかりでした(^-^;)q
アラフォーママ軍団(自分含む)恐るべしです。
でも1次会で全員帰るあたりが,ママ会でしたね~
ナガアには,およそ似つかわしくない話題ばっかりでした(^-^;)q
アラフォーママ軍団(自分含む)恐るべしです。
でも1次会で全員帰るあたりが,ママ会でしたね~