fc2ブログ

プロフィール

あねっちゃ

Author:あねっちゃ
20ン年の共働き生活を休止し,専業主婦デビュー。
潜伏4年を経て,再就職トレ開始。
ゆるゆるな日常をゆるゆると書いております。
佐藤竹善・SING LIKE TALKINGファン歴25年。
2010年にMEA(マイクロ波子宮内膜アブレーション)を受けました。それについてのモロモロは,旧ブログのフリーページに置いてありますので,リンクからどうぞ☆
写真はクリックで大きくなったりならなかったり。

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

FC2カウンター

onlineカウンター

現在の閲覧者数:

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリ

ブロとも一覧

こちらも書いてます

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
151位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
東北地方
23位
アクセスランキングを見る>>

事務用イスを買ってみた。

お仕事を再開してからというもの,
長時間のデスクワークの相棒こそ「良いイス」であることを改めて実感。

いま,その日その時によって,あらゆる場所であらゆるイスに座るのですが
一番長時間座っているイスの座り心地,特に腰のホールド感が良く,
餅は餅屋じゃないですが,専門メーカーの事務用イスの機能性はいいなーと。

おうちでネット徘徊時に長時間座っている,
座面がヘタってきた学習机付属イスとの差を日々感じるようになりまして,
「このイス欲しいなー」と導入を決意。

品名と品番を確認のため,休み時間にひっくり返し(笑)
イトーキのPrego と判明。
カタログ値段62600円+税・・・(@o@;)
道理で座り心地もよいはず。
直営オンラインショップでは送料込みの38340円+税。
うむむ・・・主婦目線ではチト高い★

中古で十分(^ー^)b♪
と思い直しネットで販売店を見つけ,諭吉さん1人+送料で購入。

黒猫のお兄さんが一人でがんばって担いできてくれた品を,
廊下幅ギリギリで搬入し,とりあえず玄関先に置いてもらう。重い!!


梱包がイス型(@▽@) スゴーイ♪
こんな箱あるんだー

DSC04922.jpg
と思ったら,超厚手の普通の箱を,上手にカットして梱包していたのでした。
背もたれへペコっと折り返した部分の斜めさと,上部の丸カットが職人芸。
この箱から出すのが,重くて一苦労・・・

DSC04923.jpg
我が家のジョウロなめこさんに座ってもらいました。
足がかわいい・・・(〃o〃)
不安なく背もたれをぐいっと後ろに後傾できるし,
チビの勉強時には体に角度を合わせてロックし,遊ばせない(笑)ことも可能。

DSC04924.jpg
背もたれには伸縮可能のハンガー付き。
お仕事中だとコレはうれしい機能ですよね。

DSC04925.jpg
ディープブルーの再生生地のドット模様もかわいい。
椅子の足に靴などでついた小傷がある程度で許容範囲。
クリーニングしてもらってて匂いなどもなく,何ら問題なしでした~(^^)b

これでまた,徘徊時間が長くなってしまいそうです♪

よろしかったらぽちっとな☆φ(^o^)
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

edit↓ top↑

コメントの投稿

secret