fc2ブログ

プロフィール

あねっちゃ

Author:あねっちゃ
20ン年の共働き生活を休止し,専業主婦デビュー。
潜伏4年を経て,再就職トレ開始。
ゆるゆるな日常をゆるゆると書いております。
佐藤竹善・SING LIKE TALKINGファン歴25年。
2010年にMEA(マイクロ波子宮内膜アブレーション)を受けました。それについてのモロモロは,旧ブログのフリーページに置いてありますので,リンクからどうぞ☆
写真はクリックで大きくなったりならなかったり。

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

FC2カウンター

onlineカウンター

現在の閲覧者数:

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリ

ブロとも一覧

こちらも書いてます

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
151位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
東北地方
23位
アクセスランキングを見る>>

11月のんめかったもの。

11月に食べてきた,んめかったものを。
あちらには書かないものをのっけてみました(^m^)

kittyまんとカリフラワー
練習試合の帰り,あまりの寒さに購入した「キティまん」♪
リボンがかわいい肉まんでした(^m^)

最近ブロッコリーに押され,お店でなかなか見かけなくなったカリフラワー。
茹でてアツアツを,マヨネで(^m^)
仙台にいた幼少時,お友達の家での夕飯時にコレを茹でる匂いがしていた遠い思い出。

ガスト・ココス・イオン
ココスで友人プラちゃんとランチした時のデザート。秋のミニパルフェ。
栗の乗っかったのが食べたかったのに栗が品切れで(~_~メ)
カリッとカラメルをまとったサツマイモが美味し♪

ステーキガストでおひとりさましたり・・・

土崎イオンにて,ひとりお茶っこしたり。
「花畑牧場のカタラーナ」・・・ブームは去った感。メニューと実物の大きさが違うような★
アイスコーヒー一杯にたくさんついてきたガムシロとミルクに苦笑。

さなづら
チビの小学校に榮太楼の小国社長さんが講演にいらして,
児童全員に諸越と「さなづら」をいただきました。
「おかあさーん,『さふづら』もらった~!」と帰宅したチビ。甘いものにはNO。
久々に美味しくいただきました。山葡萄の甘く酸っぱい濃厚さは,老舗のお味。

半田屋
半田屋秋田仁井田店にて,家族三人でお昼ごはん。
上・ツレ:カレー大盛り400円にチキンカツ180円。
中・チビ:味噌ラーメン250円に肉団子90円。
下・私:鍋焼きうどん330円。
合計1250円♪♪財布に優しく,体もフトコロもホカホカに(*^▽^*)

明日から12月
明日アルヴェで行われる楽天の優勝報告会に行こうかどうか,
はたまた元オフコースの鈴木康博さん&大間ジローさんのライブに行こうかどうか,
思案中・・・

よろしかったらぽちっとな☆φ(^o^)
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

edit↓ top↑

コメントの投稿

secret

代替画像

ファミリーのいないファミレス

というニュースを見ました。
おひとり様が増えたので カウンターもあるんですってね
1家族4名予算3千円というコンセプトで価格設定・イス配置したらしいけど
低価格のままボックス席に おひとり様で夜を明かす利用法?
頭を悩ます経営者の 苦肉の策のカウンターとか・・・

40過ぎてれば 発症する頃には寿命が尽きてるから大丈夫だという
根拠のない情報を信じてるわけではないけれど、多少の放射線には目をつぶり
美味しい桃や ホッキや ヒラメの買出しに 南下しま~すv-271v-273

代替画像

>ゆっこ さま。

ファミレスにファミリーで行くと,必ず誰かのオーダーが通らないというジンクスのある我が家です(>_<)
なので,すっかり家族の足が遠のき,行くときはもっぱら二名以下。
それもお目当てはドリンクバーでの長居でして(苦笑)
夜明かし組対策はお店側でも苦労されているようですね★
お昼は,ファミレスや回転寿司でもおひとりさまが案外多いのですよ。
壁に向かって配置された,お一人用カウンター席のあるお店も,ありましたね☆

わたし,彼の地の桃は最高に美味しい☆と思っています。
両手で持たなければならないほどの,高級特大サイズは忘れられません。
夏に訪れたときの気持ちを,いますごく思い出しました・・・
  • | 2013.12/03.Tue
  • | 01:58
  • | あねっちゃ
  • | URL
  • EDIT
  • top↑ |