fc2ブログ

プロフィール

あねっちゃ

Author:あねっちゃ
20ン年の共働き生活を休止し,専業主婦デビュー。
潜伏4年を経て,再就職トレ開始。
ゆるゆるな日常をゆるゆると書いております。
佐藤竹善・SING LIKE TALKINGファン歴25年。
2010年にMEA(マイクロ波子宮内膜アブレーション)を受けました。それについてのモロモロは,旧ブログのフリーページに置いてありますので,リンクからどうぞ☆
写真はクリックで大きくなったりならなかったり。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

FC2カウンター

onlineカウンター

現在の閲覧者数:

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリ

ブロとも一覧

こちらも書いてます

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
651位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
東北地方
79位
アクセスランキングを見る>>

台風過ぎて,冷え込んで。

   冬は    高見 順


冬は

手から冷える時と

足から冷える時とがある



悲しみは

いつも真っすぐ心に来る




チビの国語の教科書をパラパラめくっていたら,つい熟読(・_・)ジッ

台風が通り過ぎて,一気に気温が低くなったから,
この詩が目に入ったのかもしれません。

DSC01975.jpg
@秋田駅中央出口有人改札(クリックで拡大)

この連休,またもや鉄旅にでかけてまいりました。
そのときの食べ歩き記を,今日,機関銃のごとく「あちら」へのっけました。
あー,頸肩腕が痛ーい(´Д`)

旅行記はまた後ほど・・・

よろしかったらぽちっとな☆φ(^o^)
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村 

edit↓ top↑

コメントの投稿

secret

代替画像

あちら?

食べろぐサンチのことかしら?
とても助かってます! 1軒のぞいて ほぼ同感。たぶん 味覚が似ているのかも。
 ☆灯☆・・・コース1種類しかないトコ
子どもがまだ小学生でも配慮ナシ。1人1コース必須。コーヒー飲めない?あっそう・・・
グランマみたいな人の対応でしたv-37
たぶん 今 行けば 感想は違ったと思うけど^^;

鉄道の旅も 誰と行くか いつ行くか で 感想がかわるのでしょうね。
教科書の音読も ハンコ押す 今を楽しんでくださいv-34

代替画像

>ゆっこ さま。

こちらのフリーエリアにくるくると料理が載っているところです(^^)
あちらで書けないことを,こちらで書いたりもしています。

伏せ字のお店・・・
基本的に有閑マダーム対象と思われ(我々も客人の中では若手でした),
確かに小学生のお子さんには,ムムムかも(´・ω・`)
お味はよろしいのですが・・・

どのお店でも共通して思うことは,接客ひとつでお味の印象ががらりと変わるということ。
秋田にはその意識が「大きく」欠如しているのは否めません(-_-)
評価が上位のお店でも,常連さんだけにいい接客,いい料理の提供。
一見さんにはゾンザイで,待たせて平気。どーなんでしょうかと思います。
よい評価だけでなく,悪い評価も合わせてみるのがよろしいかと。
あちらでは,個人的主観を全開で書かせていただいております。
するどく書きすぎて,管理から叱られることもありますが(^^;)ゞ

鉄旅・・・もう指先から赤錆が出てきています★
今しかできないだろうと,長旅の腰痛と,昼ビールで膨れた腹をさすっております(笑
  • | 2013.10/19.Sat
  • | 10:34
  • | あねっちゃ
  • | URL
  • EDIT
  • top↑ |