弓のつくお社にて。
![]() 台風一過の晴天。 定期通院の待ち時間で,駅前を小一時間散策してきました。 まずは「弓のつくお社」へと。 立派なイチョウの木から,鈴なりのギンナンを落としているところでした。 参拝の方が踏むといけないからとおっしゃって,落としてはせっせと集めかた。 「お持ちになりませんか?」とお声掛けいただきましたが, 上手に種だけにすることがなかなか難しいので,お気持ちだけ(^人^) ![]() じつはここにも「お宝」が潜んでいるのでした・・・(^m^) これで中央エリア3か所ビンゴ☆ ![]() 境内の立派な桜の木の根っこに,とても大きなキノコ(・o・) 参拝し,絵馬を奉納したあと「良いお参りでした^^」とお声掛けいただき, 心底ありがたい気持ちでいっぱいになりました。 ![]() 店頭には,秋の味覚がたくさん並んでいます。 ちょっと珍しいものを見つけたので,即購入。 ![]() いろんな種類のぶどうを,一粒ずつ丁寧にカットしてありました。 黄緑色の細長い種有り。初めていただきましたが,爽やかで美味しかったです♪ 何ていう品種なんだろう・・・房になっているのを見てみたいですね(^^) よろしかったらぽちっとな☆φ(^o^) ![]() にほんブログ村 |
コメントの投稿
細長いのは ベイジャーガン ピッテロ ビアンコ ?
近所の 巨峰 専業果樹園で 瀬戸ジャイアンツ みたいなのを栽培し
義理と人情で購入しました
1房2000円ですって! マスクメロン並み~
(でも 1キロ近くあったし 甘くて 香りよくて 最高!)
十文字、侮れません。 さくらんぼも ぶどうも 本家県より 安くて甘いっ! あ、三関もね^^
近所の 巨峰 専業果樹園で 瀬戸ジャイアンツ みたいなのを栽培し
義理と人情で購入しました

(でも 1キロ近くあったし 甘くて 香りよくて 最高!)
十文字、侮れません。 さくらんぼも ぶどうも 本家県より 安くて甘いっ! あ、三関もね^^
>ゆっこ さま。
家族があまりブドウを食べないので,「房買い」はご無沙汰な私です★
こういう売られ方は初めて見たので,
いろいろをちょっとだけ食べてみたい派にはいいな~♪と(^▽^)b
細長いのを検索してみましたが,判明せず・・・「ピッテロビアンコ」のようですね~
レディースフィンガーとかゴールドフィンガーなど品種があるようです。
元同僚が,週末ブドウ農家でした。大変なんですって(ー_ー)
手間の分だけ,一粒ひとつぶに,甘みと旨みが詰まってはじけるんですね☆
実は美味しい県南のブドウ。これからどんどん出回るので楽しみです♪
こういう売られ方は初めて見たので,
いろいろをちょっとだけ食べてみたい派にはいいな~♪と(^▽^)b
細長いのを検索してみましたが,判明せず・・・「ピッテロビアンコ」のようですね~
レディースフィンガーとかゴールドフィンガーなど品種があるようです。
元同僚が,週末ブドウ農家でした。大変なんですって(ー_ー)
手間の分だけ,一粒ひとつぶに,甘みと旨みが詰まってはじけるんですね☆
実は美味しい県南のブドウ。これからどんどん出回るので楽しみです♪