夏休み鉄道旅行二日目(2)福島にて
※本日も写真はすべてサムネイル表示です☆クリックで拡大☆
![]() 長い長い普通列車乗り継ぎの旅の二日目を終え, ようやく今夜の宿となる福島へ到着しました。 やっぱり大きい駅ですね~ ![]() 駅の西口を出てすぐ,線量計がありました・・・ ホテルに入って,HNK総合テレビの「dボタン」を押すと, 秋田では見ることのない「本日の放射線量」のボタンがありました。 よそから来た私たちが,この街で暮らす方々の気持ちに思いをめぐらせても, どうしようもなく重すぎる現実の前に,それが無力なことなのだと思い知らされます・・・ でも,ぜったいに風化させたり忘れたりしたくない。 その意を強くした瞬間でした。 ![]() 駅に一番近いこのホテル,「新幹線が見えるお部屋確約プラン」で予約してみましたが, 9階の部屋の窓からの景色はこんな感じ f(^^;) 一応新幹線ホームが見えるのですが・・・う~ん微妙★ ![]() ホームを出て東京へ向かうのを狙ってみますが,ズーム最大でこんな感じ。 ![]() 山形新幹線との連結シーンも,ガラス越し・・・ あら。見慣れないキャラが描かれていますね(・o・) 調べましたら,山形DCのキャラ「きてけろくん」ですって。 山形県って笑った人の横顔の形してますもんね~ 「きてけろくん」のトランクに描かれた「ペロリン」は見たことある(^皿^) ![]() きてけろくんはさておき・・・ ホテルの部屋から新幹線を狙うには,どーにも場所がイマイチ。 ということで,2年前私が来た「コラッセふくしま」の12階展望室へ移動。 いい眺めじゃん~~♪ さっそく,じゃんじゃんやってきましたよ新幹線(^o^) ![]() 東京方面も見晴らし良し♪ 気を抜いていたら,東京行きE6こまち&はやぶさがドドドドーーーッと通過。 ここにいても,新幹線が通過する速さで,音と気配が感じられるのですよ。 ![]() はやて&E3こまちが入ってきました。 ![]() 福島で連結が切り離される山形新幹線つばさが帰っていきます。 夕日に照らされながら,このカーブを走っていく「つばさ」がすごくキレイ・・・ ![]() やはり別格の速さ,はやぶさ&E3こまち。 ドドドドの音がすごい☆先頭がブレとる。 ![]() やまびこが入ってきます。 むかーし昔,盛岡から仙台まで満席のやまびこの連結のところで立ってたことがあったな・・・ あのころのやまびこは,緑色だった(こんなの↓懐かしい) ![]() ![]() 吾妻連峰に,夕日が落ちていきます。美しい山々。 風になびく雲と高い空が,すっかり秋の気配を感じさせます。 ![]() 深夜,ふと目覚めて眺めた福島駅。 今日は温泉やマッサージ機がないから疲れたな・・・ ベッドは広くてサイコーに気持ちいい。 総歩数10761歩。明日はあんまり歩かなくてよさそう。 三日目につづく。 よろしかったらぽちっとな☆φ(^o^) ![]() にほんブログ村 |