今日から長い夏休み。
小学校最後の夏休みが,今日から始まりました。
とはいっても,まだ梅雨明けしていない秋田市は,肌寒い雨模様。 ![]() 夏休みお約束の「超」ラクチンなラジオ体操も始まりました。 今日は初日なので,小学校に児童全員集合しての体操でした。 集合時間6時半で良いのに,情報が錯そうしてしまい,5時半に出かけて行きました・・・ 遅刻するくらいなら早いのは良いとしても,5時に子を起こすこちらは4時半起き★ 久々の超早起きでした。 今年は今日を含めてあと2日体操すればOK。 これで子供会から「ごほうび」が出るんだもんなぁ・・・(ー_ーメ) 私らの子供のころは5月5日から10月10日まで,毎朝やったもんですが。 (前にも書いたな・笑) 早起きついでに,深夜~早朝しか開いていない弁当店「村田商店」へと, 夏休み初日のお昼ご飯を調達に。 「今日のお昼ご飯な~に~??」攻撃を,初日からゆるめにかわす母(^皿^)ゞ ![]() 朝5時半で,もう売り切れ寸前。なんとかGETできました。 手作りおにぎり。 これは,ラジオ体操から帰ってきたチビのお腹に直行しちゃいました。 「シャケうめ~~♪♪(^▽^)」ってペロリ。 ![]() そぼろ弁当。CP良し。 秋田弁で言うところの「しょっぺボダっこ」が激ウマ♪ ![]() ふっくらした鶏の照り焼き弁当も美味し。 手作り卵焼き,もやしのナムルもまた良し(^m^) 弁当をチビとシェアしていただきました。 もうお腹パンパン(^3^)=3 ちょっとお腹が冷え気味なので,今夜は鍋焼きうどん(!) 梅雨寒なのですよ・・・ よろしかったらぽちっとな☆φ(^o^) ![]() にほんブログ村 |
コメントの投稿
美味しそう!!
その時間帯の営業では旅人(笑)には無理ですね~。
情け容赦なく直巻きされた海苔のおにぎり、独特の香りが大好きです。
鶏の照焼の艶も玉子の黄色の鮮やかさも食欲中枢を刺激しまくり、仕事の確かさが伺えます。
「しょっぺボダっこ」は止められませんね!
血圧気にしながら買い求める鮭はいつも辛口マークが付いています(^^;
情け容赦なく直巻きされた海苔のおにぎり、独特の香りが大好きです。
鶏の照焼の艶も玉子の黄色の鮮やかさも食欲中枢を刺激しまくり、仕事の確かさが伺えます。
「しょっぺボダっこ」は止められませんね!
血圧気にしながら買い求める鮭はいつも辛口マークが付いています(^^;
>jimukata さま。
国道7号臨海バイパスを免許センターへ曲がる,若葉町交差点付近にあります。
秋田市民でも,ここのお弁当を買うのは至難の業(^^;)
最近は生産量も減らしておられるようで,6時前には早じまいですね。
おにぎりは「すじこ」もあって惹かれました・・・
少しだけ甘めの卵焼きにウスターソースをかけ,しょっぺボダッコも♪
アダルってわかっていても,「夏の塩分補給さ♪」で紛らわせ。
ツレ家で出てくる,焼くと塩吹く激辛ボダッコはこちらでは売ってないのですわ。
秋田市民でも,ここのお弁当を買うのは至難の業(^^;)
最近は生産量も減らしておられるようで,6時前には早じまいですね。
おにぎりは「すじこ」もあって惹かれました・・・
少しだけ甘めの卵焼きにウスターソースをかけ,しょっぺボダッコも♪
アダルってわかっていても,「夏の塩分補給さ♪」で紛らわせ。
ツレ家で出てくる,焼くと塩吹く激辛ボダッコはこちらでは売ってないのですわ。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
>鍵コメさま。
ようこそいらっしゃいませ(^o^)
コメント拝見いたしました☆
とっても興味あるのですが,あいにく予定が入っております(>人<)
お知らせありがとうございます♪
コメント拝見いたしました☆
とっても興味あるのですが,あいにく予定が入っております(>人<)
お知らせありがとうございます♪