本荘ぶらぶら。
![]() チビの試合が始まる前,母チームは2時間近く時間が空きます。 ウォーミングアップの時間込みで早めの到着をするためなので,毎回のことですが。 ガヤガヤおしゃべりの輪に入るのは疲れそうだな~と, 遠征のときには,グランド周辺をぶらぶら一人散歩するのが常です。 ![]() グランドのすぐそばに大きな木が2本。 強い香りに,思わず振り返ります。 ![]() 白いアカシアの花。ニセアカシアなのかな・・・ とてもいい香りで,体中が包み込まれるほどでした。 ![]() その根元には,かわいいお花の寄せ植えがたくさん。 ![]() 芝桜も目に美しい。初夏の日差しに輝いています。 ![]() 少し歩くと,国道端にラーメン屋さん。 この近くに勤めていたころの昼休みに,一度味噌ラーメンを食べたかな・・・まだ健在。 ![]() このスーパーで昼休みに買い物をして, クーラーバッグに詰めて車に乗ったり,冬場は電車の網棚に乗せて帰りました。 とにかく冷房が効きすぎるところで(苦笑),この日も寄ってみましたがやはり冷え冷え★ ![]() 国道は,道路の四車線化の工事が進んでいました。 かつて,この道路に面していた私の元職場は,別の場所へ移転。 その近くにあった蕎麦屋さんは,閉店し,解体され更地になっていました。 お昼に職場まで出前をしてもらっていたので,とても懐かしい思い出の味。 秋田市からここまで車で約40分。 兄ちゃんが保育園児だったころ,通っていました。 秋田県で一番早く春が来る地域で,海からの風が通って気持ちいい街。 仕事のOA化もぜんぜん進んでいなくて,すべて手作業で。 先輩からたくさん教えていただきながらいろんなことを覚えた時期。 子育てでなりふり構わずがむしゃらだった時期と重なり, 大変だったけれど,楽しい思い出の多い職場でした。 あれから10数年が経ってしまったなぁ・・・ 兄ちゃんを肩車して遊んでくれた後輩たちも,みんな県外に出てしまいました。 よろしかったらぽちっとな☆φ(^o^) ![]() にほんブログ村 |