前向きに生きていく。
今週は,ずっと会いたかったひとたちに,会うことができました。
メールやSNSでやりとりし,つながりを確認する世の中ですが, 「会う」ことに勝るものはないんだ,と本当に思えます。 その,会えたひとの中のひとり。 元職場の後輩,ノブくん(仮)。 元気に仕事をしていた彼は,ある日突然体調の変化を感じ, 受診したところ,重大な病気であることが分かり,長い闘病生活に入りました。 若さゆえ病気の進行が早く,つらい治療を何度も何度も受け, 国内最先端の治療を受けるために,遠い地まで出かけたことも。 入退院を繰り返しては,小康を得て,職場へ復帰するという日々でした。 職場を休んでいる彼とやりとりする窓口に勤務していた私は, なんとか彼を元気づけたくて,無味乾燥な彼あての社内文書に,一筆添えることにしていました。 とある春の,彼への一筆。 「角館の桜が咲きましたね。みんなでお花見に行ったことを思い出します。 また,ぜひ,みんなで角館へ行きましょう。」 ![]() もう,20年以上も前のこと。 ノブくんが入社したときに,職場の仲良しグループで角館に花見に行きました。 とっても温かい日で,お酒も美味しく,それはそれは楽しい一日で。 ![]() まだ若いノブくん,大量にお酒をのんじゃったせいでグロッキー★ 「迷惑かけるんじゃないの!(怒)」って,通りすがりのおばちゃんに怒られちゃった・・・ ノブくん,結局お酒が強くなることはなかったなぁ。 闘病を続けるノブくんを心配しつつ,私の人事異動,そして退職と, 彼に会う機会はなくなってしまいました。 ツレからたまに,入院した・・退院して復帰してる・・と聞くだけにとどまって。 ひょんなことから,今週,彼の勤務する事務所を訪れる機会を得て, もしかして,会えるかも・・・と中を覗いてみると, いた!ノブくん,元気だ!! 私に気がついた彼が,「あねっちゃさーん,」と近づいてきてくれました。 気にかけながらも,連絡できないまま退職したことを詫びながら,泣けてきます。 もともと細いひとだったけれど,数年ぶりに姿を見る彼は,線がずいぶん細くなっています。 「お会いできてよかった~」と笑顔を見せてくれて,私は涙で言葉が出てきません。 「何度も死にかけたんですけど,奇跡的に生きてます。 いまも,退院したばかり。でも,前向きになろうって思って。 誰にも話してないんですけど,今,〇〇してるんです。かなうのが楽しみで。」 彼のナイショの計画は,私をとても驚かせるものでした。でも,ナイショです。 闘病生活のなかでも,満面の笑みで「前向きに。」と言う彼。 こけた頬に,希望の光が見えるようで, 「うん。頑張ってね。楽しみだね。」と,彼の二の腕にポン,と触れたら, 上着の袖は大きく揺れて,彼の腕にふわっと当たりました。 ![]() 「前向きになろうって思って。」 その目標がかなっているころ, ノブくんと,ノブくんの大事な奥さんの目に,角館の桜が映っていたらいいな。 よろしかったらぽちっとな☆φ(^o^) ![]() にほんブログ村 |