fc2ブログ

プロフィール

あねっちゃ

Author:あねっちゃ
20ン年の共働き生活を休止し,専業主婦デビュー。
潜伏4年を経て,再就職トレ開始。
ゆるゆるな日常をゆるゆると書いております。
佐藤竹善・SING LIKE TALKINGファン歴25年。
2010年にMEA(マイクロ波子宮内膜アブレーション)を受けました。それについてのモロモロは,旧ブログのフリーページに置いてありますので,リンクからどうぞ☆
写真はクリックで大きくなったりならなかったり。

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

FC2カウンター

onlineカウンター

現在の閲覧者数:

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリ

ブロとも一覧

こちらも書いてます

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
151位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
東北地方
23位
アクセスランキングを見る>>

雪道のしのし。

SN3Q0613_2.jpg
昨夜,チビの練習が終わると外は猛吹雪。
オレンジ色の街灯に浮かび上がる雪はきれいだけれど,氷点下の寒さ。
強く吹き付ける粉雪に,全身がすぐ真っ白になります。

結氷
今朝は川が結氷していました。
午前中はかなり寒かったのですが,昼前には日が差して少し緩みました。
用事を足しに,のしのしと雪道を歩きます。

SN3Q0614.jpg
秋田市名物「プラレール道路」(苦笑)
この道には「線路」がちゃんと4本ありますが,ひどいところだと3本(!)ですからね★
ここは本数の多いバス路線なのですが,数回しか除雪されませんでした。
歩道の除雪は,とうとう無し・・・

SN3Q0615.jpg
バス停も雪に埋まったまま。
この冬の,秋田市の積雪量がそのまま反映されています。

SN3Q0616.jpg
空を見上げると,少しだけ春が近づいているようにも思えます。
塀の中の人たちも,同じ空を見上げることがあるのでしょうか・・・
昨日の死刑執行報道に触れ,被害者のご遺族の気持ちを思いながら空を見上げました。

さて・・・
いよいよ兄ちゃんの本番が来週月曜日となりました。
前日に試験会場のある街へ向かいますが,天気予報は大荒れの模様★
もはや万端落ち着いて,毎日早寝している兄ちゃんにくらべ,
毎夜,いろいろ思いを巡らせて悶々としている母であります。

よろしかったらぽちっとな☆φ(^o^)
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

edit↓ top↑

コメントの投稿

secret