はや節分。
![]() 節分ですね・・・ 我が家は落花生派。もちろん千葉県産。 ![]() 秋田県には,私の知る限り,節分に恵方巻を食べる習慣は無いのですが, 昨今の全国的な流行に乗って,ここ数年はスーパー・コンビニでの主力商品となりました。 太巻きを無言で丸かぶりするのが本式なのでしょうが,大きく等分して簡略化。 これって「きりたんぽ鍋に白菜を投入」と同じくらい邪道なのは承知なのですが, チビに丸ごと持たせたら,絶対にノドに詰まらせると思いまして(^^;) ノーマル具材のほかに,受験生応援のトンカツ巻きもいただきました。 ![]() 大きななめこ座椅子は大人気♪休憩の肘掛けに使う受験生。 週末帰宅したツレも「なんか癒されるな・・・」と「寝ながらテレビ用枕」に愛用していました。 ![]() いっときの暖気も,再びの寒さが戻ってきました。 立春の週明けからはまた雪。温かくしてまいりましょう。 よろしかったらぽちっとな☆φ(^o^) ![]() にほんブログ村 |