東北大会終了。
![]() いよいよ今日は,東北高等学校弓道選抜大会。 木曜日から合宿だったので,家から「がんばれよ!」と送り出せなかったのが少し心残り。 早朝に会場の秋田県立武道館へ送迎してきたツレ「朝はファミマで何か買うんだと」だって。 9時の試合開始から,競技はサクサク進みます。 皆中(かいちゅう。1回に4本打って全部的中すること)が,連続で出ます。さすが東北大会。 兄ちゃんは,補欠でしたが今朝,急遽出場が決まり,まさかの先発★ 座射の所作だけはキレイなんだけど,肝心の矢が当たらない・・・ 三回戦からは,正選手の子と交替も,ライバル校に及ばず全国大会は逃しました。 一人気を吐いて,三回戦までの12射すべて皆中(!!)してくれたエース君。 個人戦にもエントリーしていたのですが,団体戦ですべて使い果たしてしまったようで。 こちらも僅差で全国大会進出ならず・・・ 親チームも総出で応援しましたが,善戦及ばずでした。 結果は残念でも,明日につながるものとなったはず。 福島・岩手の代表校は沿岸部の学校。 震災に負けずに練習したであろう,素晴らしい技を見せてくれました。 そのひたむきな姿勢が,彼らに伝わってくれたことを信じています。 ![]() この寒さで,床が底冷えしていた武道館。 お昼は会場近くの「Aji-Qみなと館」にて『南蛮ラーメン(しょうゆ)TPコーン』。 ダイエットを始めてから10日。 久しぶりに食べた昼食のラーメンは(ややぬるかったけど^ー^;), 冷えたカラダには美味しかったなぁ・・・ |
コメントの投稿
応援お疲れさんでした
身の引き締まるような画像を有り難うございます。息子さん残念でしたけど、きっと次に繋がるよい経験されたと思いますよ。サポーターもあと少しですね。あねっちゃも頑張って下さい!
>せっけん小母さん さま。
応援ありがとうございました(^o^)
昨日は疲労困憊で帰宅。
今日はさすがに練習が休みになるかと思いきや,始発のバスで道場へ向かっていきました。
あと半年もないこういう日々。
精一杯過ごしてもらいたいと,弁当のおかずの買い出しをしてくる私でした☆
昨日は疲労困憊で帰宅。
今日はさすがに練習が休みになるかと思いきや,始発のバスで道場へ向かっていきました。
あと半年もないこういう日々。
精一杯過ごしてもらいたいと,弁当のおかずの買い出しをしてくる私でした☆