神頼み。
![]() 昨夜から降り続いた大雪で,再び冷え冷えとしている秋田市です。 今週末に弓道の東北大会のある兄ちゃんのために,神社へお参りしてきました。 彼の七五三は,こちらの里宮でした。 矢がちゃんと的に当たるように,穴あきの硬貨でお願い。 ![]() 「勝守」(かちまもり)をいただいてきました。 彼は3人団体の補欠ですが,正選手が不調なときは出場もあるので,ハードな練習をしています。 帰宅はだいたい9時半すぎ・・・ 左手の甲,親指の付け根が,矢羽根の通過するときにできる傷で, 噴火寸前の火山のように,真っ赤に盛り上がっていました。 弦が右頬を叩くのは,フォームの改善でなくなったようですが,まだ痕は残っています。 カラダに傷ができるのは,フォームが崩れているからです。 去年個人戦の決勝に勝ち残ったときのような,落ち着きと自信が今は無いように。 顧問の先生が三年生のクラス担任なので,センター試験と二次試験でテンパり状態。 明日から合宿なのですが,その通知すらいただいておらず(校長への報告はいかに??), 大会への引率も,臨時任用の先生にお願いするそうなのです。 大きな試合を前に,高まらないモチベーションと,不安の払拭がないまぜになっている彼ら。 「ストックの弦がすべて切れて,先生にも買ってくれって言えないしさ・・・」 などと悠長なことを言っていたので, 「木曜日から合宿なのに,ンなこと言ってるヒマがあるか!!」と一喝。 すぐ弓具店に手配して,届けてもらいました。 きょう神様のところへ行ったのは, そんなこんなで,こちらが振り回されたらいかんな,という気持ちもあったかも。 ワタシが落ち着きたいのかもしれません。 |
コメントの投稿
みーっけ!
最近FBばっかりで自分のブログ管理サボっていたので気付かず今日に至ります。これからも宜しくお願いします。
>せっけん小母さん さま。
めっかったーっ★
実はワタシも楽天で書いていたのでした~♪
こちらに引っ越しましたが,fbには所在を載せてませぬ(^m^)
こちらではひっそりと毒を吐いております(苦笑)
実はワタシも楽天で書いていたのでした~♪
こちらに引っ越しましたが,fbには所在を載せてませぬ(^m^)
こちらではひっそりと毒を吐いております(苦笑)