振替休日はイオンSCへ。
土曜の学習発表会の振替休日となった今日。
チビと前から約束していた,イオン秋田SCのゲーセン行きを実行しに行ききました。 チビのお目当ては,「データカードダス」というゲーム機。 多種ある中で,ウルトラマンの「大怪獣バトルRR」にズッポリハマっています。 1回100円を機械に投入すると,1枚キャラクターのカードが出てきて,あとは画面の指示に従い,ボタンを光速連打! そばで見ていると,いつ機械がぶっ壊れてもおかしくない叩き方です(^^;) お金の上限を300円と決めているので,順番待ちがなければ3試合(笑)を15分ほどで終わってしまいます。 集めたカードはゆうに150枚以上あるのでは…はい,バカ親ですm(_ _)m この「データカードダス」,仮面ライダーの「ガンバライド」やドラゴンボールなどが人気で,順番待ちの長蛇の列ができるのですが,だいたいが親御さんがカードのたくさん入ったフォルダーを持ち「はい,次これ!」などと子どもに渡しているという。 親がはまっちゃうんですよね。 かくいう私も,12月公開の映画「ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国」の親子ペア前売り券をすでにGETしており。 ウルトラセブンの息子 ![]() 前作で,ゼロはウルトラ戦士デビューしたのですが,ウルトラの星で悪事をはたらいたことがあり,更生機関でレオら師匠から厳しく指導されていたのです。 なんだか最初から正義のヒーローではない,現代を反映したリアルな設定。 ラスト近くに正義の力で戦うとき,「俺はウルトラマンゼロ!セブンの息子だ!!」と名乗るシーンで,感動の涙…12月が楽しみです。←はまってる お昼は「マック~」との要望が。 私はどーしてもスターバックスラテが飲みたかったので,トールにエスプレッソを50円で追加してみました。初カスタマイズ。 アイコンチキン・ジャーマンソーセージ単品340円といっしょに高カロリー昼食。 ラテのコーヒー味がいつもより濃くて,う~ん,うまうま ![]() ![]() ![]() |
コメントの投稿
Re:振替休日はイオンSCへ。(11/01)
こんばんは♪お子さんかわいいですね(^^)
私の友人で、子供いる友人がいるんですが、女の子でアンパンがお気に入りですよ。ほしいのがあると、買ってあげてたね~(^^)だから、カードを集めるのは、いいことですよん♪(^^)お子さんがいると大変ですね~。好奇心旺盛ですね(^^)
私の友人で、子供いる友人がいるんですが、女の子でアンパンがお気に入りですよ。ほしいのがあると、買ってあげてたね~(^^)だから、カードを集めるのは、いいことですよん♪(^^)お子さんがいると大変ですね~。好奇心旺盛ですね(^^)
Re[1]:振替休日はイオンSCへ。(11/01)
(^^♪ruriちゃんさん
>お子さんかわいいですね(^^)
ありがとうございます(#^^#)q
仕事をしているとき,「イオン詣で」は苦痛でしかないものでしたが,
いまは,ゲームに夢中なチビを,ゆったりと眺めてやることができるようになりました。
私のココロの持ちようで,同じ光景が全く違うものになるんだな…と日々感じています。
>お子さんかわいいですね(^^)
ありがとうございます(#^^#)q
仕事をしているとき,「イオン詣で」は苦痛でしかないものでしたが,
いまは,ゲームに夢中なチビを,ゆったりと眺めてやることができるようになりました。
私のココロの持ちようで,同じ光景が全く違うものになるんだな…と日々感じています。