母歴16年。
日付が変われば11月です。あと2ヶ月で今年も終わりですね。
毎日が光速で過ぎていきます。 今日10月31日は上の子の16歳の誕生日でした。 土日も早朝から部活で,私も弁当づくりのため毎日5時起きですが, 今朝学校へ車で送っていくとき,「誕生日おめでとう」って言ってあげるのをすっかり忘れちゃって。 この子が生まれてくれた日は,私が「お母さん」になった日でもあります。 16年前,すでに陣痛が来ていて,あと少しで分娩室に入ろうかというとき, 「胎児の心音がときどき途切れているので帝王切開します!」と医者に言われ, 不安と恐怖で全身の震えがおさまらないまま,麻酔も十分に効かないまま,手術が始まって。 お腹から子どもが取り出されると同時に,元気な産声を上げてくれたとき,うれしかった… 「顔を見せてください」とお願いしたら,看護師さんが裸のままの子を近づけてくれて, 大声で泣いてる子の右手に,私の右手人差し指を握らせたら,すごい握力で。 その後の育児の日々は,今もって大変なのですが,いつまでも誕生した日の感動を思い出すのです。 夕食はお祝いに,市内の人気回転寿司店へ。 「母さん,今日はありがとね。」 めずらしく,そんなことを言ってくれた我が子でした。 「こちらこそ,お母さんにしてくれて,ありがとう。」と答えました。 |