fc2ブログ

プロフィール

あねっちゃ

Author:あねっちゃ
20ン年の共働き生活を休止し,専業主婦デビュー。
潜伏4年を経て,再就職トレ開始。
ゆるゆるな日常をゆるゆると書いております。
佐藤竹善・SING LIKE TALKINGファン歴25年。
2010年にMEA(マイクロ波子宮内膜アブレーション)を受けました。それについてのモロモロは,旧ブログのフリーページに置いてありますので,リンクからどうぞ☆
写真はクリックで大きくなったりならなかったり。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

FC2カウンター

onlineカウンター

現在の閲覧者数:

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリ

ブロとも一覧

こちらも書いてます

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
900位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
東北地方
115位
アクセスランキングを見る>>

弘前の桜を見てきました。

今年のGW。
2日と6日は普通に仕事や学校があるので,切れ切れに休んだ我が家です。

4日に,弘前に桜を見に行ってきました。
ツレのアパートから早朝出発だったので,渋滞に巻き込まれず
弘前城

枝垂れ桜がとにかく見事。
枝垂れ桜

ソメイヨシノも満開になったばかり。枝が低いところまで来ています。
桜の見事さにめまいがしそうなくらい。
桜満開

ここからは,「花より団子」
まずは,青森名物「けの汁」(小)300円。
納豆をすって溶いたら,秋田名物・納豆汁に即変身できそう。
けの汁(小)300円

行列ができていたこちら。何本作ってるんだろ・・・
ジャンボおでん100円

ナニをどう調合したら,こんな真っ黒になるんでしょうか・・・ちなみに醤油味。
おでんアップ

「楽しいお化け,愉快なお化け~」と軽快なおじさんの呼び込みが楽しい。
秋田じゃ10年以上前に土崎の港祭りで見たっきりだな・・・さすがは弘前の桜まつり。
おばけ屋敷

東南アジアでは大人気な,コレも。爆音・・・
オートバイサーカス

本題はこちらだったのです。
遠征で頑張る高校弓児。
弓児in弘前

このあと,「支那そば晃や」でおいしいひとときを過ごし,帰路に着いたのでした

edit↓ top↑

コメントの投稿

secret

代替画像

Re:弘前の桜を見てきました。(05/06)

天気が雨じゃなくて良かったね(^^)
弘前には、いったことないなぁ。
ライヴあるために、青森に行ってるので、通過するだけだね(^_^;)
桜がとても綺麗だね~美味しいものまで食べて楽しんでよかったね(^^)
  • | 2011.05/06.Fri
  • | 21:24
  • | (^^♪ruriちゃん
  • URL
  • EDIT
  • top↑ |

代替画像

あの黒いの・・・

こんにゃくに何ついてるの???
しょうゆ?
煮込んであんな色?
すっごく不思議・・・

説明がないと、チョコのかかったバニラアイスかと思った(笑)

お花見は素晴らしかったみたいだね★
よかった~

  • | 2011.05/08.Sun
  • | 16:50
  • | ★あやプー★
  • URL
  • EDIT
  • top↑ |

代替画像

お疲れ様

遠征で遠くに行ったのね~。

お花見がてらで良かったかな?
  • | 2011.05/09.Mon
  • | 09:17
  • | あい魔女
  • URL
  • EDIT
  • top↑ |

代替画像

こんにちは・・。

おー・・。

綺麗ですね・・・。

イベントも、もりだくさんなんだな・・・。


千秋公園の桜って人間の年齢だと75歳くらいのおばあちゃんで、か細いらしいですね・・・。

  • | 2011.05/09.Mon
  • | 09:51
  • | ひろしです・・・・・。
  • URL
  • EDIT
  • top↑ |

代替画像

Re[1]:弘前の桜を見てきました。(05/06)

>(^^♪ruriちゃんさん

実は桜を見終わるあたり午前10時頃から突然の雨に(>_<)
車椅子の方が結構いらしたので,ちょっと心配しつつ公園を後にしたのでした。
弘前の桜は子どもの頃,一回だけいやいや見に行ったのですが,やっぱりオトナが楽しむものですね♪
  • | 2011.05/09.Mon
  • | 13:45
  • | あねっちゃ
  • URL
  • EDIT
  • top↑ |

代替画像

Re:あの黒いの・・・(05/06)

>★あやプー★さん

化学反応を起こしているとしか思えない真っ黒さでした(^^;)
チビが食べたら案の定,口の両脇が焦げ茶色に(笑)
弘前は「生きてて良かった・・・」と思えるほどの,見事な桜でした♪
  • | 2011.05/09.Mon
  • | 13:48
  • | あねっちゃ
  • URL
  • EDIT
  • top↑ |

代替画像

Re:お疲れ様(05/06)

>あい魔女さん

青森の県立武道館が弘前にあるせいか,弓児さんは弘前に遠征や練習試合でよく行っています。
今回は花見をオプションでつけてみました(^^)
なかなか来られない街なので,久々に楽しみました。
  • | 2011.05/09.Mon
  • | 13:50
  • | あねっちゃ
  • URL
  • EDIT
  • top↑ |

代替画像

Re:こんにちは・・。(05/06)

>ひろしです・・・・・。さん

某新聞のアンケートで,「見に行きたい桜の名所」No.1が弘前公園でした。
大曲の花火を一度見た人がリピーターになるように,弘前の桜のリピーターになってしまいそうな私でした(^^)

千秋公園の桜は老木だとは聞いていました。
弘前は100年クラスの幹の太い巨木が,おびただしい数の花を美しく咲かせており,神々しささえ感じるほどでした。
管理がよいのか,桜の心意気なのかは謎ですが(^^)
  • | 2011.05/09.Mon
  • | 13:57
  • | あねっちゃ
  • URL
  • EDIT
  • top↑ |