甘くてほろ苦い日。
三連休の中日,ツレの単身赴任先,大館市へアパートの下見に行って来ました。
おりしも「アメッコ市」の真っ最中。 国道7号線は,旧田代町の登坂車線からすでに渋滞・・・ 大館に来たついでに,母校へ。 ![]() けっこう雪が積もっていて,冷えびえ。やっぱり大館は寒い。 写真奥は夏祭りで「大文字焼き」が行われる鳳凰山。 「大」部分だけ真っ白になっています。 ![]() 土曜日だったので,事務室は当然不在。 職員室に行って不審者扱いされても困るので,ちょっと覗いてすぐ撤収。 玄関から続く,この渡り廊下を歩いて教室棟へ向かったものでした。 ![]() さて,今日はバレンタインデー ![]() この渡り廊下で,昔も今も,悲喜こもごもがあるわけです・・・ 我が家の上の子,中学校3年間で,チョコを1回ももらえず(泣) 去年・おととしは,ちょうど土日に当たったこともあり,ツイてない ![]() 満を持した今年,それはそれは(過度な)期待に胸を膨らませて登校しましたが, 果たして成果はいかに・・・ ダメだったときのなぐさめ台詞を考えておきましょうか ![]() 「ほら,母ちゃんからだよ ![]() 寂しすぎると思って,準備しておりませぬ・・・ チビはチョコ嫌い,ツレはあげても全然食べてくれないので,家族には準備ナシ。 去年までは,職場の同僚たちにチョコをふんだんに撒いていました。 20数年間,毎年この日を楽しみに,チョコ選びをしていました。 義理チョコ,というよりは「いつもお世話になっててありがとう」チョコの気持ちで。 だから今年はちょっとさみしいかな。 唯一,とてもお世話になった方に,お会いできる機会があったので, 早々とチョコを差し上げましたが,大変喜んでくれました。 いっしょに添えた「山崎」のほうが嬉しかったのかな★ どれが喜んでもらえるか,選びながらわくわくしていた私のほうが嬉しかったかも ![]() |
コメントの投稿
素敵だね…
あねっちゃさんの母校は綺麗ですね。
私のとこは、改築したけど、私は御無沙汰してます。会社からと~っても近いのに…
チョコに関しては、昨日、娘が、義理チョコだの友チョコだのと、1人で配ってました…
息子は去年、2つ貰ったみたいなんだけど、相手に関してはノーコメントで…
ママ友経由で調べた記憶があります(笑)
今年は、多分、私が昨日あげた「キットカット」だけでしょう!
私のとこは、改築したけど、私は御無沙汰してます。会社からと~っても近いのに…
チョコに関しては、昨日、娘が、義理チョコだの友チョコだのと、1人で配ってました…
息子は去年、2つ貰ったみたいなんだけど、相手に関してはノーコメントで…
ママ友経由で調べた記憶があります(笑)
今年は、多分、私が昨日あげた「キットカット」だけでしょう!
Re:素敵だね…(02/14)
>あい魔女さん
母校は,私が入学する直前に新築されました。
旧校舎部分と,新校舎が共存していて不思議な感じでしたよ。
あい魔女さんの母校,素晴らしい校舎ですよ(^^)
全県で一番新しいかも。生徒さんたちも丁寧に使ってますし。
息子さん,もてていいなあ~
もらってこないと,何て声をかけたらよいものか・・・ですから。
「全っ然気にしてねーし!」とか言われるとさぁ(ToT)
キットカット,去年「五角(合格)マグカップ」付きのを,上の子にプレゼントしました。
カップは彼が今も愛用中♪
母校は,私が入学する直前に新築されました。
旧校舎部分と,新校舎が共存していて不思議な感じでしたよ。
あい魔女さんの母校,素晴らしい校舎ですよ(^^)
全県で一番新しいかも。生徒さんたちも丁寧に使ってますし。
息子さん,もてていいなあ~
もらってこないと,何て声をかけたらよいものか・・・ですから。
「全っ然気にしてねーし!」とか言われるとさぁ(ToT)
キットカット,去年「五角(合格)マグカップ」付きのを,上の子にプレゼントしました。
カップは彼が今も愛用中♪
お。
今年は甲子園ですね!
おめでとうございます。
先ほど、城東中学校の前を通ったら、路地で女の子が先輩らしき男の子にチョコを渡してる姿が見えました・・。
微笑ましかった・・・。
おめでとうございます。
先ほど、城東中学校の前を通ったら、路地で女の子が先輩らしき男の子にチョコを渡してる姿が見えました・・。
微笑ましかった・・・。
Re:お。(02/14)
>ひろしです・・・・・。さん
ありがとうございます。
大館の町中,「祝甲子園出場」の張り紙で盛り上がっておりましたが,学校は案外冷静でした。
ごらんのとおり,垂れ幕もなかったです。
バレンタイン,中学生あたりが一番微笑ましいですね(^^)
子どもの頃,父がスナックから貰って来るチョコが好きでした(笑)
ありがとうございます。
大館の町中,「祝甲子園出場」の張り紙で盛り上がっておりましたが,学校は案外冷静でした。
ごらんのとおり,垂れ幕もなかったです。
バレンタイン,中学生あたりが一番微笑ましいですね(^^)
子どもの頃,父がスナックから貰って来るチョコが好きでした(笑)
バレンタイン?
アタシは自分用にチョコ買いました!
これでシャンパンを・・・
なんて体重増えたので、今日は節制日になりました(泣)
これでシャンパンを・・・
なんて体重増えたので、今日は節制日になりました(泣)
Re:甘くてほろ苦い日。(02/14)
こんばんは(^^)
近くまで行くと、母校によりたくなりますよね。
同窓会がまだ、ないのが残念^_^;
チョコは義理しかあげたことないんですよ。
今年は、買ってないですね、あげる人がいないので、
友人と交換というのも寂しいしね~^_^;
近くまで行くと、母校によりたくなりますよね。
同窓会がまだ、ないのが残念^_^;
チョコは義理しかあげたことないんですよ。
今年は、買ってないですね、あげる人がいないので、
友人と交換というのも寂しいしね~^_^;
Re:バレンタイン?(02/14)
>★あやプー★さん
ホワイトデーのお返しが,チョコだと嬉しいのに,と思う私でした(^^)
特設コーナーでは勿論自分用も物色。
チョコとシャンパン。・・・良いと思います♪
ロイズの生チョコで,シャンパン(ピエール ミニョン)入りのがあって気になります(^-^)
ホワイトデーのお返しが,チョコだと嬉しいのに,と思う私でした(^^)
特設コーナーでは勿論自分用も物色。
チョコとシャンパン。・・・良いと思います♪
ロイズの生チョコで,シャンパン(ピエール ミニョン)入りのがあって気になります(^-^)
Re[1]:甘くてほろ苦い日。(02/14)
>(^^♪ruriちゃんさん
>チョコは義理しかあげたことないんですよ。
なんですと!?
私なんか,題名どおり当たって砕けて・・・ばかりでした(遠い目)
>チョコは義理しかあげたことないんですよ。
なんですと!?
私なんか,題名どおり当たって砕けて・・・ばかりでした(遠い目)
こんにちは。
あねっちゃさん
>あい魔女さんの母校,素晴らしい校舎ですよ(^^)
>全県で一番新しいかも。生徒さんたちも丁寧に使ってます。
母校は、今となっては敷居が高すぎるぅ~。
娘を入学させたいんだけどね…(無理無理)
>キットカット,去年「五角(合格)マグカップ」付きのを,上の子にプレゼントしました。
>カップは彼が今も愛用中♪
うちの息子も使ってるよ。自分で買ってきたみたいよ…
>あい魔女さんの母校,素晴らしい校舎ですよ(^^)
>全県で一番新しいかも。生徒さんたちも丁寧に使ってます。
母校は、今となっては敷居が高すぎるぅ~。
娘を入学させたいんだけどね…(無理無理)
>キットカット,去年「五角(合格)マグカップ」付きのを,上の子にプレゼントしました。
>カップは彼が今も愛用中♪
うちの息子も使ってるよ。自分で買ってきたみたいよ…