fc2ブログ

プロフィール

あねっちゃ

Author:あねっちゃ
20ン年の共働き生活を休止し,専業主婦デビュー。
潜伏4年を経て,再就職トレ開始。
ゆるゆるな日常をゆるゆると書いております。
佐藤竹善・SING LIKE TALKINGファン歴25年。
2010年にMEA(マイクロ波子宮内膜アブレーション)を受けました。それについてのモロモロは,旧ブログのフリーページに置いてありますので,リンクからどうぞ☆
写真はクリックで大きくなったりならなかったり。

カレンダー

06 | 2015/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

FC2カウンター

onlineカウンター

現在の閲覧者数:

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリ

ブロとも一覧

こちらも書いてます

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
651位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
東北地方
79位
アクセスランキングを見る>>

洗濯機と格闘の週末。


毎日暑い秋田市は,梅雨だというのに雨が降りません・・・
空はどんどん高くなって色濃くなり,真夏っぽく。
土曜日からは夏の甲子園予選も始まってます。好天に試合も順調に進みそう。

1436426817823.jpg
金曜日の仕事を終え,秋田県庁に立ち寄りふと向かいを見ると,
秋田市役所の新築工事がだいぶ進んでいました。
コレ,内部は贅沢に吹き抜けです。
吹き抜け部分を事務室にすれば分室要らないのにね。
現在の市役所が,吹き抜け構造なので同じくしたかったのかなー

そんなモヤモヤを抱えつつ,毎朝の洗濯でスッキリしようかと思ってるところに,
なんか最近また,黒いカスが洗いあがった洗濯物に付着しはじめて。

塩素系洗濯槽クリーナーで洗ったほかに,
ワイドハイターEXの詰め替えを全量投入して漬け置き。
しかし漬け置きはじめにうっかり排水してしまい,
濃縮酸素系漂白剤ではがれはじめていた黒カスが,洗っても洗っても(号泣)

ここは塩素系でガッツリ溶かすか!

DSCF2409.jpg
こやつをネット最安値で購入☆
使っている日立ビートウオッシュの純正品。
この洗濯機,洗濯物がコロコロとビートに弾けるCMに騙されました・・・ 
時間かかりすぎるし,洗った後に濡れてないところがあるし,白物が色づいてきたし(以下略)

DSCF2410.jpg
家庭用ではおそらく最高濃度と容量ではないかと。
フタを開けた瞬間,塩素系がダメなかたは即気分が悪くなりそう。
全量投入して,戦闘開始。指にちょっと付いたら洗っても塩素かまりがとれず。
これだけ強力ならと期待をかけます。

DSCF2408.jpg
槽洗浄コースは3時間・11時間が選択できるので,もちろん11時間を。
自動で最高水位まで水がたまった後,ちょっと動いて洗濯機は漬け置きモードへ。
この間,私はチビの練習試合へとGO。

DSCF2411.jpg
再び動き始めたのは,夕飯の準備が終わるころ。
乾燥が終了したので開けてみると,カスがまだある・・・
うう,負けた・・・(ToT)

DSCF2412.jpg
夜に回すのは音が近所にはばかられ,
翌朝2回ため洗いしてようやくカスがいなくなりました。

DSCF2413.jpg
カスが出る前に定期的にやらんとな,と反省し
昨日の練習試合の帰りに,発汗後の塩分補給をすべく久々の「与力」にて支那そば。
どこへ行っても「大きくなったね」と言われるチビのには,親父さんから「はじチャー」のサービス。
その気持ちに応え,チビは完食完汁☆
暑い日に熱い一杯,んめかった~

さて,今週もがんばりましょか。

よろしかったらぽちっとな☆φ(^o^)
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

edit↓ top↑