fc2ブログ

プロフィール

あねっちゃ

Author:あねっちゃ
20ン年の共働き生活を休止し,専業主婦デビュー。
潜伏4年を経て,再就職トレ開始。
ゆるゆるな日常をゆるゆると書いております。
佐藤竹善・SING LIKE TALKINGファン歴25年。
2010年にMEA(マイクロ波子宮内膜アブレーション)を受けました。それについてのモロモロは,旧ブログのフリーページに置いてありますので,リンクからどうぞ☆
写真はクリックで大きくなったりならなかったり。

カレンダー

09 | 2014/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

FC2カウンター

onlineカウンター

現在の閲覧者数:

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリ

ブロとも一覧

こちらも書いてます

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
900位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
東北地方
115位
アクセスランキングを見る>>

思い新たに。

以前の日記で

img_b6ebfeb1223e7a5c5e95b45da3f50bf0238219.jpg
ツリ目くんに気持ちが動いていることを書きました。

あれから,

SN3Q0019_201410030806413c6.jpg
秋田市内各地にいる,あらゆるツリ目くんへ会いに行き,
「おうちのひと」から彼の人となりを聞いて,
共にする時間を重ねていくなかで

SN3Q0022_00.jpg
ますます思いが強くなっていきました。
しかしながら,高嶺の花でなかなかに身近な存在ではないこのヒト・・・

intro_img_01.jpg
もうあきらめようと かつて憧れていたヒトや

feature_01_img_02.jpg
みんなから大人気のヒトにも会ってみましたが


どうにも なにかが違う・・・


DSC04882.jpg
一方兄ちゃんから私のもとへ戻ってきたこの子。

チビの育休明けからの12年間,がんばってくれたお気に入り。

この子だけが知っている
私が笑った日,一緒に泣いた日。
小さかったこどもたち,笑いあった大切な人たち。

しかし,もうこれ以上動かすには限界が来てしまっていました。


そこで とうとう

はじめて,自分ひとりだけで決断。


SN3Q00190001_03.jpg
これから先の私と,
一緒に歩んでもらうことになりました。


大切にしていきます。



追伸:
「おうちのひと」さま。
初対面にも関わらず親切丁寧にお話ししてくださりありがとうございました。
おかげさまで思いを遂げようと,背中を後押ししてもらえました。


よろしかったらぽちっとな☆φ(^o^)
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

edit↓ top↑