fc2ブログ

プロフィール

あねっちゃ

Author:あねっちゃ
20ン年の共働き生活を休止し,専業主婦デビュー。
潜伏4年を経て,再就職トレ開始。
ゆるゆるな日常をゆるゆると書いております。
佐藤竹善・SING LIKE TALKINGファン歴25年。
2010年にMEA(マイクロ波子宮内膜アブレーション)を受けました。それについてのモロモロは,旧ブログのフリーページに置いてありますので,リンクからどうぞ☆
写真はクリックで大きくなったりならなかったり。

カレンダー

07 | 2014/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

FC2カウンター

onlineカウンター

現在の閲覧者数:

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリ

ブロとも一覧

こちらも書いてます

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
651位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
東北地方
79位
アクセスランキングを見る>>

秋田竿燈まつり2014は明日から!

8月に入り,梅雨明けで猛暑がやってきた東北に,
夏祭りシーズンがやってきましたよ~

秋田の竿燈まつりは,明日8月3日(日)から。
6日(水)の最終日までお天気もよさそうで,最高のロケーションの予感。

DSC04425.jpg
オープニングが秋田県バージョンのサザエさん。
7月から新しくなりまして「サザエでございま~す♪」は竿燈まつりから。

DSC04426.jpg
再現性なかなかgoodです(^^)b

DSC04429.jpg
千秋公園のお堀端で「ババヘラアイスⓇ」。
食いしんぼのサザエさん,いいポイント押さえてます。

ババヘラ(商標登録済み)&ババヘラ系路上販売アイスは
竿燈まつりの沿道でもたくさん見かけることができますので,
見に来られる方はぜひお試しください☆

運が良ければ,サザエさんが手にしているような,
バラの花のように盛り付ける「バラ盛り」のできる「昔のお姉さま」に会えるかも。
「アネヘラ」(若い女の子がお店番)に会えたら超ラッキーですよ♪

DSC00984.jpg
山王十字路付近で見た,昨年の竿燈。

近くの竿燈会。妙技会個人の部で優勝経験ありの後輩が上げてます⇒こちら
竿燈まつり公式HP(音でます)⇒こちら
いきなりの笛の音は,竿燈を上にあげる号令です。

よろしかったらぽちっとな☆φ(^o^)
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

edit↓ top↑