fc2ブログ

プロフィール

あねっちゃ

Author:あねっちゃ
20ン年の共働き生活を休止し,専業主婦デビュー。
潜伏4年を経て,再就職トレ開始。
ゆるゆるな日常をゆるゆると書いております。
佐藤竹善・SING LIKE TALKINGファン歴25年。
2010年にMEA(マイクロ波子宮内膜アブレーション)を受けました。それについてのモロモロは,旧ブログのフリーページに置いてありますので,リンクからどうぞ☆
写真はクリックで大きくなったりならなかったり。

カレンダー

05 | 2013/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

FC2カウンター

onlineカウンター

現在の閲覧者数:

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリ

ブロとも一覧

こちらも書いてます

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
651位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
東北地方
79位
アクセスランキングを見る>>

歯医者通い始まる。


通りすがりに見かけた芥子の花。
「だいじょうぶな」芥子だと思うんですが・・・(^o^;)
あざやかなピンク色が綺麗です☆

さて,今日の朝イチでとれた歯医者の予約。
実に4年ぶりの訪問となりまして,久々にキンチョーでした★

レントゲンを撮り,取れた歯冠の奥からの痛みの原因が判明。

先生「この歯冠の治療,いつやりました?」
私「ここでしたっけ?」(4年前)
先生「違いますね・・・」
私「じゃ,〇〇クリニック?(先生が開業前にいたクリニック)」(11年前)
先生「そこでもやってませんね・・・」
私「それじゃ,××クリニックかな・・・上の子を産んだ後の18年前。」
先生「あー,たぶんその時ですね!」

前前回の日記で書いた,産後に親しらず抜歯をした××クリニック。
そのときに,ほかの歯も全部治療したのをようやく思い出しました。

batuzui0801.jpg
親しらずのすぐ前にあった2本の奥歯も相当虫歯になっていて,初めて神経を抜いたのです。
そのとき,抜いた神経のところに,金属の細い棒を入れられていました。
現在は樹脂製のものが使われるということで,古い治療方法だとのこと。

その金属棒を抜いて,調べてみると,一番根っこのところが化膿しかかっていて。
なんとか抜歯は避けられそうだということで,
3本あるその「根管」をすべてきれいに消毒し,化膿の治療には抗生剤の内服となりました。

中3日での通院開始。毎回患部を消毒です。
治療のあと,歯には樹脂の「仮のフタ」がかぶせられ,
「固まるまでまる一日かかるので,この歯で噛まないでくださいね~」との仰せ。

食事は,ひとくち分を少しずつ,反対側でゆっくり噛む。
抗生剤を飲んでいるくらいなので,お酒は当然NG。
・・・なんだか歯医者ダイエットができそうな予感です。
成果のほどは,完治後にご報告することで(^皿^)ゞ

さて,間もなくチビたちの練習試合が始まります。
外からウォームアップの元気な声が聞こえてきています。

今日明日は怒涛の練習試合2試合ずつ。
歯の心配がクリアできたので,洗濯・お弁当作りにがんばります☆☆

よろしかったらぽちっとな☆φ(^o^)
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村

edit↓ top↑