GWだって野球です。(後半戦)+α
![]() チビ野球,GW後半に大きい大会へ遠征出場いたしました。 朝8時からの開会式に合わせ,6時出発→4時起きでの準備・・・ ところが当日は大雨でグランド状態が最悪★順延となり,一日ムダ足に。 翌日,やや曇り空のもと開催され「今度こそ!」と臨みましたが, 強豪チームの前に,またもや敗戦・・・(このチームは優勝しました) なーんか,なかなか勝てませんなぁ(-o-) プレーに人任せなところが見え隠れする感じ。「フォア・ザ・チーム」の気持ちが芽生えていない模様。 焦っているのは,子どもよりも親のほうになってきまして(苦笑) いかんなぁ,な空気です。 ![]() さくっと大会が終わってしまったため,連休後半は完全オフに。 ツレ実家へコメをいただきに行ったついでに,「私的横手やきそばNo.1店」の「ふじた」へ。 横手やきそば,って普通のソースやきそばのようにソース味のパンチは弱く, 焼きうどんに近い雰囲気なのですよ。 薄味で仕上がってくるので,ソースをジャブジャブかけ,半熟目玉をからめて食べます。 麺1・5玉分のこの一皿で550円。夕飯どきになってもお腹がすかないほどでした。 ![]() そして,ツレ家の畑で収穫された「ふくだち」をおひたしで。 前年の白菜を収穫したあとの株から,雪解け後に自然に生えてくる新芽です。 白菜はアブラナ科なので,菜の花のつぼみもありますが, これを咲かせないうち,生えたての柔らかい10cmほどで採ります。 採りたては甘味満点,翌日以降はかすかなほろ苦さが春を感じさせてくれる, 今の時期だけのお楽しみな野菜です。 よろしかったらぽちっとな☆φ(^o^) ![]() にほんブログ村 |