fc2ブログ

プロフィール

あねっちゃ

Author:あねっちゃ
20ン年の共働き生活を休止し,専業主婦デビュー。
潜伏4年を経て,再就職トレ開始。
ゆるゆるな日常をゆるゆると書いております。
佐藤竹善・SING LIKE TALKINGファン歴25年。
2010年にMEA(マイクロ波子宮内膜アブレーション)を受けました。それについてのモロモロは,旧ブログのフリーページに置いてありますので,リンクからどうぞ☆
写真はクリックで大きくなったりならなかったり。

カレンダー

12 | 2011/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

FC2カウンター

onlineカウンター

現在の閲覧者数:

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

リンク

月別アーカイブ

カテゴリ

ブロとも一覧

こちらも書いてます

ブロとも申請フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
900位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
東北地方
115位
アクセスランキングを見る>>

社内報の新年号が届く。

退職してからも,会社からは社内報が届けられます。
社内報担当だったこともありますが,あれは大変骨の折れる仕事でした…
というわけで,担当者に感謝とねぎらいを感じつつ,毎号読んでいます。

正月明け早々に,新年号が届きました。
巻頭には,社長の新年のごあいさつ。速攻スルー。

そして,県内全支社の社員写真と新年あいさつが載った,新年号お約束ページへ。
私も昨年までは,このページに載っておりました。
写真撮影は12月にするのですが,心中「コレが最後の新年号か…」と思いながらも,
そのことは,ウチのキャップしか知らなかったので,
同じチームの同僚たちと,明るい笑顔で写真に納まりました。
遠くから,そんな私を眺めるキャップ…

写真を見ると,社員がいかに激減しているかが一目瞭然…
正社員の倍近い人数の,短期アルバイト女性がいる支社もあったり。
3月に廃止が決まっている支社の写真は,なにかもの寂しかったり。

わが社は,ここ10年近く,新卒採用を全くしていないので,少子高齢化が如実。
20歳代の人って,いたっけか?という,おっさん・おばさんの会社なんです
頭髪が白くなってたり,少なく(失礼)なっていたりで,容姿が大変貌した人も。

どの支社の今年の抱負を見ても,まるでコピペのように,
「今年も適正・迅速な業務処理のため社員一丸となって頑張ります。」とあります。
本社役員から毎日毎日,耳にタコができるほど言われていること「適正・迅速」。
そのために,社員がどれだけすり減っているか,本社の耳には届かない…

すり減った挙句,退職まで引かれていたレールから,自ら外れることを選んだ私。
写真の同僚たちに「お願いだから,元気でいてね。」と祈る思いでページを閉じました。


外を眺めると,今日も猛吹雪…
今夜は手作り水餃子。一から作ると,雑事も忘れますね。
20110108ギョーザ

edit↓ top↑