このブログの全記事一覧
- 2021/02/28 : チビ、19才になりました。
- 2018/03/11 : 生きてこそ。
- 2018/01/31 : 2018年1月を。
- 2017/12/30 : あれよあれよと年末まで。
- 2017/10/25 : Happy!~第27回秋田内陸100キロマラソンを応援。
- 2017/10/22 : 2017夏休み仙台紀行・その3~おもひで辿り。
- 2017/10/20 : 2017夏休み仙台紀行・その2~ジョジョ展 in S市杜王町 2017
- 2017/10/10 : 2017夏休み仙台紀行・その1~楽天戦@コボスタ
- 2017/09/21 : 思っている。祈っている。
- 2017/08/24 : 大澤さんに逢いに行く。
- 2017/08/20 : ありのすさびに。~それにつけても~
- 2017/07/02 : 人生でいちどは見ておきたい景色。~男鹿市北浦・雲昌寺
- 2017/06/27 : 梅雨の晴れ間に。
- 2017/04/24 : 2017年さくら巡り~秋田市内編
- 2017/04/20 : 昨日会えたから今日も会えるとは限らないのだ。
- 2017/04/10 : 子育て一段落の旅。
- 2017/04/05 : それぞれ旅立ちの春です。
- 2017/02/20 : これで終わりじゃねーべ。
- 2017/02/05 : 春は名のみの毎日なのです。
- 2017/01/10 : 母が私に見せた夢。
- 2017/01/08 : 2017年初に思うこと。
- 2016/12/31 : 2016年,大晦日。
- 2016/12/21 : 冬至に雪無し。
- 2016/12/20 : タンスを開けて気が付く。
- 2016/12/18 : 百ヶ日でした。
- 2016/12/13 : 朝焼けからの。
- 2016/12/09 : ケーキ無しのクリスマス。
- 2016/12/08 : 老父に運転を引退させられるか。
- 2016/12/04 : リニューアル。
- 2016/12/01 : 師走朔日。
- 2016/11/22 : 山の芋鍋であったまる。
- 2016/11/21 : 猫カフェふたたび。~秋田市太平・フォレストキャット
- 2016/11/19 : じゅんさいシャンプー。
- 2016/11/16 : 甘やかしてくれるモノ。
- 2016/11/15 : こんな小春日和に。
- 2016/11/02 : がんばれ,じゃなくて~第26回秋田内陸100キロマラソン応援
- 2016/10/11 : 見送ってひと月。
- 2016/09/07 : サンダーバード。
- 2016/08/22 : 安住の地へ。
- 2016/07/01 : 絵手紙が来る。
- 2016/06/30 : んめものいただいております。
- 2016/05/25 : 父と訣れる。
- 2016/04/22 : お花見してきました。
- 2016/04/19 : 満開の桜に思う。
- 2016/04/14 : 捨ててかなきゃあね。
- 2016/04/12 : 星辻神社で初・黄色いだるまさん。
- 2016/03/31 : 三度めではありますが。
- 2016/03/11 : 5年前の今日も雪でした。
- 2016/02/25 : なに食べたいですか?
- 2016/01/23 : ここから。
- 2015/12/13 : escape 。
- 2015/11/29 : 50×50。
- 2015/11/19 : チビ,全県大会のコートに立つ。
- 2015/11/12 : それでも。
- 2015/11/04 : 平日こそが紅葉狩り日和なのよね。
- 2015/11/03 : 気づけば11月。
- 2015/10/27 : 友のありがたさを。
- 2015/10/26 : 新人戦はなんとか終了。
- 2015/10/05 : 雨降って地が固まるように。
- 2015/10/01 : 2年を迎えて思うこと。
- 2015/09/28 : 第25回秋田内陸100キロマラソンを応援。
- 2015/09/26 : 豆しごと・その後。
- 2015/09/25 : 豆しごと。
- 2015/09/19 : アキタ・バール街・初参戦☆腹つえ放浪記。
- 2015/09/17 : 中学の学校祭を見に行く。
- 2015/09/08 : もうすっかりあれなんだよね
- 2015/09/01 : カデットさ,かだった。
- 2015/08/21 : 新入り家電はちょい小型。
- 2015/08/18 : 秋田商業ベスト8!
- 2015/08/16 : 夏休みの同期会にて。
- 2015/08/12 : おうちから雄物川花火大会を眺める。
- 2015/08/07 : 竿燈まつり2015。
- 2015/08/02 : 8月は相棒とともに開幕。
- 2015/07/27 : さて今年も関谷商店です。
- 2015/07/25 : 今年の秋田県代表は秋商!
- 2015/07/23 : 夏本番。
- 2015/07/20 : 全県大会を応援。
- 2015/07/13 : 洗濯機と格闘の週末。
- 2015/07/01 : したことないから。
- 2015/06/30 : おうちでサロマ湖100kmマラソンを応援・2015
- 2015/06/26 : 秋田市中学総合体育大会でした。
- 2015/06/16 : 大量投下中。
- 2015/06/09 : あの日見た花の名前を私は知っているけれど大声では叫べない。
- 2015/06/07 : 薫風の6月最初の週末。
- 2015/06/03 : 再始動しております。
- 2015/06/01 : 六魂祭とは無縁の5月最終日。
- 2015/05/30 : 「来ね来ね詐欺」な伯母と伯父。
- 2015/05/28 : 押しかけオフ会は女子限定。
- 2015/05/22 : (ネタバレ)SING LIKE TALKING 2015 青森公演
- 2015/05/22 : 面接後ぷらぷら。
- 2015/05/14 : 思いのままに試してみる。
- 2015/05/11 : 再始動へ。
- 2015/05/09 : 青森遠征その2~岩木山神社へ
- 2015/05/08 : 青森遠征その1~SING LIKE TALKING 青森公演へ
- 2015/05/02 : 矢島へチビ応援。
- 2015/05/01 : 2015角館の桜~西木のカタクリ(初)
- 2015/04/24 : どうなるFC2・・・
- 2015/04/20 : 雄和でお散歩~チビ観戦から国際教養大へ
- 2015/04/16 : 子の次は親への目配りが。
- 2015/04/15 : いや,ないよ普通。
- 2015/04/14 : 秋田弁では,じぇんこ。
- 2015/04/10 : エコキャップ運動の破たんが近いか。
- 2015/04/02 : 同じ職場を二度辞める。
- 2015/03/29 : あれだけ言っててスマホだす。
- 2015/03/16 : 快速八幡平を見送り秋田へ~その3
- 2015/03/15 : 花輪線・快速八幡平を見送る~その2
- 2015/03/15 : 花輪線・快速八幡平を見送る~その1
- 2015/03/11 : あの日から4年。
- 2015/03/04 : 春に三日の晴れ無し。
- 2015/02/24 : レイトショー観に行く。
- 2015/02/22 : 佐藤竹善ライブ in 秋田~至福のひととき
- 2015/02/18 : 奇妙な符合。
- 2015/02/15 : 佐藤竹善・秋田ソロライブまであと少し!
- 2015/02/10 : いただきものに励まされ。
- 2015/02/07 : 大館は大雪だと聞いて。
- 2015/02/05 : すっきり自己解決。
- 2015/02/02 : 関東から帰って。
- 2015/01/30 : いきなり関東旅行三日目~川崎大師から富士山へ
- 2015/01/29 : いきなり関東旅行二日目(2)~本州最東端で感動っショ!
- 2015/01/27 : いきなり関東旅行二日目(1)~厄除け祈願とSLと
- 2015/01/26 : いきなり関東旅行一日目~東北道タイムトライアル
- 2015/01/23 : 愛あるおうちごはん。
- 2015/01/22 : タイムトライアル前日。
- 2015/01/19 : 悪者あつかいもなぁ。
- 2015/01/17 : がんばれ受験生!
- 2015/01/14 : 朝から快晴だったのですよ。
- 2015/01/12 : 冬休み最終日。
- 2015/01/11 : 兄ちゃんの成人式。
- 2015/01/06 : ツレひとり7日間旅~秋田⇔九州
- 2015/01/01 : 帰省土産に胸熱くなる。
- 2014/12/30 : 年末蔵出し2~秘境駅・折渡。
- 2014/12/29 : 年末蔵出し~由利高原鉄道の旅。
- 2014/12/28 : 嵐の前の?おだやか年の瀬。
- 2014/12/27 : 2014仕事納め。
- 2014/12/25 : Merry Christmas 2014。
- 2014/12/22 : やっぱり冬は・・・山岡のきりたんぽ。
- 2014/12/18 : カテゴリは非モテ女子。
- 2014/12/16 : 東京ひょこひょこ散歩。
- 2014/12/15 : 佐藤竹善 Your Christmas Night 2014 に遠征。
- 2014/12/09 : 「お知らせ」がやってくる。
- 2014/12/07 : 降っちゃうと落ち着くもので。
- 2014/11/30 : 晩秋の日帰り帰省。
- 2014/11/25 : 三連休は高カロリーの誘惑に乗る。
- 2014/11/24 : なりわい,とその人は言った。
- 2014/11/21 : 初霜・初氷。
- 2014/11/18 : フルメンテ結果。
- 2014/11/14 : さらば相棒。
- 2014/11/12 : 珍しく甘いもの買い。
- 2014/11/05 : 大きいことはいいことなんだろか。
- 2014/11/03 : 11月一回目の連休最終日。
- 2014/10/31 : DOCK&LUNCH。
- 2014/10/30 : 宮城の旅・鉄ものおまけ
- 2014/10/29 : やがて来るってのは分かりきってることなんだが。
- 2014/10/27 : 宮城の旅2014その4~閖上
- 2014/10/26 : 宮城の旅2014その3~新幹線総合車両センター
- 2014/10/24 : 宮城の旅2014その2~石巻
- 2014/10/23 : 宮城の旅2014その1~東北ブロック野球大会を応援。
- 2014/10/17 : すぐそこに在る妖怪たち。
- 2014/10/15 : 50years
- 2014/10/13 : 在宅連休の合間は。
- 2014/10/10 : ちょい告知:伊達アカ2014
- 2014/10/10 : 連休前つれづれ。
- 2014/10/07 : 思い新たに。
- 2014/10/05 : 秋のにかほ路を行く。
- 2014/09/28 : 第1回秋田25市町村対抗駅伝~ふるさとあきたラン!を応援。
- 2014/09/25 : ソウヘイさん・・・
- 2014/09/24 : 第36回全県500歳野球大会を応援。
- 2014/09/16 : 9月の三連休は。
- 2014/09/15 : 事務用イスを買ってみた。
- 2014/09/12 : 9月のおうちごはん。
- 2014/09/08 : 馬っこがた。
- 2014/09/04 : 覚悟はいいか。
- 2014/08/28 : ツレ,ヒッチハイカーを拾う。
- 2014/08/27 : 雄物川花火大会2014。
- 2014/08/26 : ツレ父母と旅行・その3~盛岡ランデブー
- 2014/08/25 : ツレ父母と旅行~その2・八幡平の夜は熱く
- 2014/08/21 : ツレ父母と旅行~その1・玉川ダムを下から見る
- 2014/08/19 : 母のふるさとへ。
- 2014/08/15 : 帰省ラッシュとは無縁ですが。
- 2014/08/14 : その日は突然やってくるわけで。
- 2014/08/08 : 新入社員さん。
- 2014/08/07 : 夏祭り終わって,雨の中。
- 2014/08/03 : 真夏の夜はスキー画像にて。
- 2014/08/02 : 秋田竿燈まつり2014は明日から!
- 2014/07/30 : あひみての・・・
- 2014/07/29 : さきどり丑の日・2014
- 2014/07/28 : それでも踏み込んじゃうのか。
- 2014/07/26 : 梅雨明け寸前,暑さ続き。
- 2014/07/24 : ひさびさ喋って歌って。
- 2014/07/22 : なっとくせん・と。
- 2014/07/21 : 三連休は。
- 2014/07/20 : おせっかいで守れるならば。
- 2014/07/15 : Believe In Life 。
- 2014/07/14 : 全県総体の応援へ。
- 2014/07/12 : オノマトペ。
- 2014/07/11 : ご当地モノ~オリエンタルカレー。
- 2014/07/09 : 早朝の山王界隈。
- 2014/07/07 : お給料はガマン料。
- 2014/07/06 : 大きいアレを。
- 2014/07/02 : 社員食堂ラストの日。
- 2014/06/29 : サロマ湖100キロマラソンを自宅で応援。
- 2014/06/27 : 知ってしまってから見るってのも。
- 2014/06/26 : ロマネスコって食べたことありますか?
- 2014/06/24 : 78歳の主夫転身。
- 2014/06/11 : まだまだお楽しみに。
- 2014/06/11 : きちんと食べてます。
- 2014/06/05 : ガス給湯器初交換。
- 2014/05/30 : 人生は挫折と後悔の日々。
- 2014/05/29 : カイザーっ子~帝王切開への負い目
- 2014/05/23 : うちの嫁 後ろ姿は・・・
- 2014/05/22 : 気になる実写映画。
- 2014/05/20 : 食べたいものを作れる子って。
- 2014/05/15 : チビ・新しいこと始めてます。
- 2014/05/12 : 2014お花見4回目・小坂鉄道レールバイク
- 2014/05/10 : 2014お花見3回目・弘前公園
- 2014/05/09 : 2014お花見鉄編・弘南鉄道
- 2014/05/08 : どっと・・・
- 2014/04/30 : 2014お花見2回目・JR新屋駅そば
- 2014/04/28 : 久々夜呑みは居酒屋めぐろにて。
- 2014/04/25 : 2014お花見1回目・勢至公園と本荘公園
- 2014/04/23 : 同床異夢。
- 2014/04/21 : 秋田市開花宣言2014。
- 2014/04/12 : 車を入れ替え。
- 2014/04/05 : 襟足さっぱりな夜。
- 2014/04/03 : ダブル引越し完了。
- 2014/03/28 : 依存を断ち切る勇気。
- 2014/03/27 : 立つ鳥跡を濁す。
- 2014/03/25 : 持ち込みごみ処理と,踏切通過のE6系。
- 2014/03/23 : チラシの裏に書くような。
- 2014/03/19 : 遠灯庵にて最後の宴。
- 2014/03/17 : 我が家から小学生がいなくなった日。
- 2014/03/16 : さよなら,あけぼの。E3系こまち。
- 2014/03/11 : ワンワンさんちのワンワンによろめく。
- 2014/03/10 : かけがえのない。
- 2014/02/26 : いよいよ。
- 2014/02/25 : 同等の対価。
- 2014/02/21 : 中学入学直前。
- 2014/02/11 : 終わらせ方が分からない。
- 2014/02/06 : 髪とカネ。
- 2014/02/03 : コロッケ29個。
- 2014/01/31 : 捨てられなくて。
- 2014/01/28 : 正義ってなんだろ。
- 2014/01/23 : ひたすら音楽聴いてます。
- 2014/01/16 : しあわせ運べるように。
- 2014/01/14 : 気になる自販機。
- 2014/01/13 : 「S」にハマりそう。
- 2014/01/10 : 寒波襲来のココロエ。
- 2014/01/08 : ツレが1キロカレーを発注した件。
- 2014/01/07 : 年末函館旅行その3~来る午年に向け英才教育
- 2014/01/06 : 年末函館旅行その2~青森から函館夜景まで
- 2014/01/02 : 年末函館旅行その1~「あけぼの」で青森まで
- 2014/01/01 : 2014年,明けました。
- 2013/12/31 : 2013年,大みそか。
- 2013/12/24 : Merry Christmas 2013
- 2013/12/19 : やはりとどまれ,ママ友よ。
- 2013/12/17 : つながりすぎ。
- 2013/12/15 : E3系こまち,羽越本線を運ばれる。
- 2013/12/14 : 秋田市「ゆき」対策の甘さ。
- 2013/12/13 : 秋田市に大雪がやって来た。
- 2013/12/10 : バボにさよなら。
- 2013/12/09 : 千秋亭でスイーツ三昧。
- 2013/12/06 : 神の魚。
- 2013/12/05 : 震災から1000日目の日本をISSから見る。
- 2013/12/04 : ホテル12階にて昼酒。
- 2013/12/03 : 陽光の中にて。
- 2013/11/30 : 11月のんめかったもの。
- 2013/11/29 : スポ少,卒団いたしました。
- 2013/11/28 : 会えるときには会う。
- 2013/11/26 : はじめての猫カフェ。
- 2013/11/25 : フルメンテナンス完了。
- 2013/11/21 : 分不相応な頂き物。
- 2013/11/20 : 湯飲み茶碗にコーヒーを淹れる。
- 2013/11/19 : 恋しいものはあれど。
- 2013/11/14 : 雪が無いのは秋田市だけ!?
- 2013/11/12 : 2013年の初雪は11.11。
- 2013/11/07 : えあさきとーる(^o^)ノ♪
- 2013/11/06 : 傘寿の伯母と喜寿の伯父に会う。
- 2013/11/03 : 楽天,日本一!!!!!!
- 2013/11/02 : ツレ母のカボチャシチュー(10.31のレスです)
- 2013/10/31 : ツレ母のカボチャシチュー。
- 2013/10/30 : 両親との山形旅行 2008。
- 2013/10/29 : 秋休み鉄道旅行3日目・山形~新庄~酒田~秋田
- 2013/10/28 : 秋休み鉄道旅行2日目・青森~仙台~山形
- 2013/10/27 : 秋休み鉄道旅行1日目(3)五所川原~青森
- 2013/10/26 : 秋休み鉄道旅行1日目(2)秋田~五所川原
- 2013/10/25 : 秋休み鉄道旅行・1日目(1)秋田駅にてSL&くまげら
- 2013/10/16 : 台風過ぎて,冷え込んで。
- 2013/10/10 : 弓のつくお社にて。
- 2013/10/08 : 鳥海山にて。
- 2013/10/07 : 可及的ゆるやかに。
- 2013/10/02 : 秋田県でもストリートビューOKに。
- 2013/09/30 : 好天の男鹿半島にて。
- 2013/09/26 : 楽天優勝!!
- 2013/09/25 : 「いやげもの」贈り主から「やまなか家」焼肉。
- 2013/09/23 : レビューの裏側。
- 2013/09/19 : 夕空に秋がいっぱい。
- 2013/09/18 : 真っ暗でもやるんです。
- 2013/09/17 : 台風マンニィ一過して。
- 2013/09/12 : SL指定席は取れずで「だいどこ大」ランチ。
- 2013/09/09 : ようやくひとりの時間に。
- 2013/09/07 : 兄ちゃん,初帰省する。
- 2013/09/05 : DOKIドキ体験。
- 2013/09/02 : 長旅の疲れの癒し。
- 2013/08/31 : 夏休み鉄道旅行三日目・福島~秋田
- 2013/08/30 : 夏休み鉄道旅行二日目(2)福島にて
- 2013/08/29 : 夏休み鉄道旅行二日目(1)水上~福島
- 2013/08/28 : 夏休み鉄道旅行一日目(2)・新潟~水上
- 2013/08/27 : 夏休み鉄道旅行一日目(1)・新屋~新潟
- 2013/08/24 : 秋田臨海鉄道に試乗しました。
- 2013/08/15 : まったりweek。
- 2013/08/14 : 秋田商業,初戦突破ならず★
- 2013/08/13 : また仲間が増えました。
- 2013/08/12 : ママ友たちと花火見物。
- 2013/08/11 : 経験したことのない豪雨。
- 2013/08/09 : ひんやり涼しい長走風穴。
- 2013/08/08 : 竿燈まつり2013。
- 2013/08/02 : 梅雨,明けたかな・・・
- 2013/08/01 : 楽天vs西武戦を見てきました~
- 2013/07/29 : 初めて聞いた銃声!
- 2013/07/24 : 今日から長い夏休み。
- 2013/07/23 : 甲子園行きの切符は秋田商業へ!!
- 2013/07/22 : 「あまちゃん」面白いっすよね。
- 2013/07/17 : なめこくじの結果。
- 2013/07/10 : いきなりピンチ。
- 2013/07/09 : フェアプレーに徹すること。
- 2013/07/08 : 全県大会出場を目指して・・・
- 2013/07/01 : It's a piece of cake.
- 2013/06/27 : 梅雨なのに晴ればれ。
- 2013/06/24 : スーパームーンの夜。
- 2013/06/22 : 歯医者通い始まる。
- 2013/06/21 : 続・ジョジョ好きなチビ。
- 2013/06/20 : 歯は財産なのですよ。
- 2013/06/16 : 「だいどこ大」から~のお茶っこタイム。
- 2013/06/11 : @こまちスタジアム。
- 2013/06/07 : Befriend/SING LIKE TALKING
- 2013/06/06 : なめこと初めての老眼鏡。
- 2013/06/05 : 本荘ぶらぶら。
- 2013/06/02 : 羽越本線を走ってきた,E6こまち。
- 2013/06/01 : 朝日の当たる。
- 2013/05/30 : 本番でも勝てずに・・・。
- 2013/05/26 : 日本海中部地震のこと。
- 2013/05/26 : 神様へは感謝のココロで。
- 2013/05/22 : Windows 8と格闘中。
- 2013/05/20 : 楽しんでいこうぜ!
- 2013/05/12 : 角館の桜2013。
- 2013/05/08 : GWだって野球です。(後半戦)+α
- 2013/05/03 : GWだって野球です。(前半戦)
- 2013/04/30 : 満開の桜のおともに。
- 2013/04/24 : さくら,咲き始めました。
- 2013/04/23 : 泣かれないんだよ。
- 2013/04/21 : やればできるじゃん。
- 2013/04/19 : 我が家のゴミ減量化。
- 2013/04/18 : なめこ依存中。
- 2013/04/14 : よみがえりのニシン。
- 2013/04/10 : 復路は「つばさ」で。
- 2013/04/09 : 往路はスーパーこまち☆
- 2013/04/07 : 兄ちゃんの引越しと入学式。
- 2013/03/30 : 縫ったり詰めたり。
- 2013/03/29 : 引越し準備のBGM。
- 2013/03/28 : チビ野球,開幕戦。
- 2013/03/20 : 前向きに生きていく。
- 2013/03/15 : 旅立つ日に。
- 2013/03/11 : 震災から2年。
- 2013/03/07 : サクラサク!
- 2013/03/02 : 卒業式。
- 2013/02/28 : 2月もラストです。
- 2013/02/26 : 昨日の今日で。
- 2013/02/24 : 大荒れの中の出発です。
- 2013/02/23 : 寒いココロを温めてくれるもの。
- 2013/02/22 : 雪道のしのし。
- 2013/02/21 : 豆苗(とうみょう)を育ててみた。
- 2013/02/20 : 答えは出ているんだが。
- 2013/02/15 : やっぱり「yamanoe」は好き。
- 2013/02/11 : 書いてみるもんだわ。
- 2013/02/11 : なかいちの「んめごこち」で,んふんふ。
- 2013/02/07 : 秋田市の除雪に思うこと・2
- 2013/02/05 : 「FIGHTING AID in 大館」,目撃せよ!
- 2013/02/03 : はや節分。
- 2013/02/01 : スタジオジブリ・レイアウト展など。
- 2013/01/31 : なめこ増殖中。
- 2013/01/30 : 中小路のエアポケット「みきょう」。
- 2013/01/30 : 不思議な指人形展を見に行く。
- 2013/01/27 : 嵐のあとは,晴れるものです。
- 2013/01/24 : 青空にかかる雲。
- 2013/01/23 : お皿の上の春。
- 2013/01/22 : 平坦な道のりではないのです。
- 2013/01/21 : 大学入試センター試験終了。
- 2013/01/18 : インドアからつれづれ。
- 2013/01/16 : 秋田市の除雪に思うこと。
- 2013/01/13 : 宿題は味噌汁。
- 2013/01/13 : 恐れに気付く。
- 2013/01/10 : んふんふ来たる。
- 2013/01/09 : 鍋に引導を渡す。
- 2013/01/08 : 大雪の中のご案内。
- 2013/01/05 : 正月実家帰省。
- 2013/01/04 : お腹いっぱい神頼み。
- 2013/01/01 : 2013年,あけましておめでとうございます。
- 2012/12/31 : ランチ忘年会2012。
- 2012/12/29 : 年末のごあいさつしてきました。
- 2012/12/27 : 寒波は続くよ。
- 2012/12/25 : クリスマスプレゼントは。
- 2012/12/24 : クリスマス寒波なう。
- 2012/12/20 : 大雪と神頼み(1)。
- 2012/12/19 : あたしンち18巻。
- 2012/12/18 : お歳暮と蛍光灯。
- 2012/12/15 : 桂根駅(羽越本線)にて。
- 2012/12/13 : 病気の子と。
- 2012/12/08 : 今週の交通情報にE6が!
- 2012/12/06 : 由利高原鉄道の旅(短縮ver.)
- 2012/12/05 : プチ酒場放浪記。
- 2012/12/01 : ダメな指導者,バカな親。
- 2012/11/29 : E6系スーパーこまち,美人です!
- 2012/11/22 : 風邪ひきなう。
- 2012/11/19 : 「オモテナシ3兄弟」誘拐事件。
- 2012/11/18 : 秋田市初雪2012。
- 2012/11/16 : 晩秋の喜びいろいろ。
- 2012/11/14 : 抱っこひも。
- 2012/11/13 : CORNERSTONES 5,聴いてますよ~♪
- 2012/11/12 : 今シーズン最終戦と冬支度。
- 2012/11/08 : 自戒を込めて。
- 2012/11/07 : 秋の晴れ間に。
- 2012/11/06 : イチョウの木に思ったこと。
- 2012/10/31 : 兄ちゃん18歳になる。
- 2012/10/29 : マックの誘惑に乗る。
- 2012/10/28 : 外練習も,そろそろ終わりに。
- 2012/10/26 : あきらめたらそこで。
- 2012/10/23 : 雨の日の栗ごはん作り。
- 2012/10/21 : 秋田駅にてSLなど撮影。
- 2012/10/20 : SLを撮りに行ってきました。
- 2012/10/15 : 野球とSLと餅っこと。
- 2012/10/12 : ありがたや・・・(>人<)
- 2012/10/11 : 父の見舞い。
- 2012/10/09 : 秋休み。
- 2012/10/05 : ガスコンロのリニューアル。
- 2012/10/04 : 紀文にて千秋麺ランチ。
- 2012/10/02 : 野球ユニフォームの膝パッド。
- 2012/10/01 : 今日から10月。
- 2012/09/29 : 目指すものの違い。
- 2012/09/29 : MEA術後2年。がん検診も受けましょう!
- 2012/09/24 : 佐藤竹善ソロ・CORNERSTONES 5 出ます♪
- 2012/09/23 : 練習試合も涼しくなりました。
- 2012/09/21 : えっ!?小田さんが大館に!!
- 2012/09/20 : 行く夏を思いつつ。
- 2012/09/17 : 全県大会の壁はアツく。
- 2012/09/14 : 秋田市役所の噴水最終日。
- 2012/09/12 : 老いの気配が。
- 2012/09/09 : 野球の後は,おうち千秋麺。
- 2012/09/07 : 秋田県立図書館(公文書館)にて。
- 2012/09/06 : かーさん一人だけじゃなくてさ。
- 2012/09/05 : オトコはオオカミなのよ。
- 2012/09/04 : ユリーカ,聴きながら。
- 2012/09/02 : 部活の慰労会にて。
- 2012/09/01 : 中から冷しましょ。
- 2012/08/31 : 青春よのう・・・。
- 2012/08/29 : コメの消費量について。
- 2012/08/28 : 久々のひとりごはん。
- 2012/08/27 : 24時間テレビのイベントに参加。
- 2012/08/26 : まさかまさかの・・・!?
- 2012/08/24 : 裏方の仕事も大事。
- 2012/08/23 : 食べることと,学ぶことの関係。
- 2012/08/22 : 涼んでました。
- 2012/08/20 : 暑いですから,おチカラを借りて。
- 2012/08/19 : マンガ三昧。
- 2012/08/16 : コイン精米,やってみました。
- 2012/08/15 : 敗戦67年。
- 2012/08/13 : 日帰り帰省。
- 2012/08/12 : ネガティブ⇔ポジティブ
- 2012/08/11 : 道中の拾い物と可愛いヤツら。
- 2012/08/09 : オープンキャンパス巡り。
- 2012/08/06 : チビチーム遠征です。
- 2012/08/02 : ナイター見てきましたよ。
- 2012/07/31 : あた~らし~い~朝が来た♪
- 2012/07/29 : 塩分補給はしっかりと。
- 2012/07/27 : 土用丑の日2012 。
- 2012/07/27 : 東北地方梅雨明けしました。
- 2012/07/23 : 高校野球秋田県大会準決勝@こまち
- 2012/07/22 : そして野球観戦の日々。
- 2012/07/22 : NARUTOの作者さんだってばよ!
- 2012/07/18 : 学校で,深呼吸ができるということ。
- 2012/07/17 : 七月の三連休は。
- 2012/07/10 : 赤ちゃんが生まれたよ。
- 2012/07/06 : amanogawa 。
- 2012/07/05 : 伸びてる??
- 2012/07/04 : トーチ棒。
- 2012/07/01 : 文化祭でアレコレ食べてみました。
- 2012/06/29 : 縁もゆかりも。
- 2012/06/28 : 最後の合唱コンクール。
- 2012/06/26 : Ristorante YAMANOEにておひとりランチ。
- 2012/06/22 : ほめほめ学級懇談。
- 2012/06/20 : 裁縫セット。
- 2012/06/18 : よさぐ豆。
- 2012/06/14 : 夏に向かって。
- 2012/06/11 : LET LOVE LEAD ME / 塩谷哲 feat. 佐藤竹善
- 2012/06/11 : 照る日もあれば。
- 2012/06/07 : そういえばワタシ,農家の嫁でした(^^)
- 2012/06/06 : きっついミッション。
- 2012/06/04 : 夢のあと。
- 2012/05/31 : 風薫る・・・
- 2012/05/29 : おひとりさまですが,なにか?
- 2012/05/28 : 春季高校野球・大館鳳鳴高校優勝!!!!!
- 2012/05/28 : マック杯,初戦。結果もあるよ。
- 2012/05/26 : 春季高校野球秋田県大会準々決勝@こまち
- 2012/05/25 : ご飯だよ~って言ってらべ!
- 2012/05/24 : ねふてー・・・(>o<;)zzZ
- 2012/05/22 : DS撮りの実力は。
- 2012/05/21 : 秋田での金環日食は。
- 2012/05/20 : H24.小学校の運動会。
- 2012/05/18 : ツツジ見のあとは。
- 2012/05/15 : ヤクルトスワローズ野球教室。
- 2012/05/11 : 着付け教室。
- 2012/05/10 : ハンコのお話。
- 2012/05/07 : ひさびさに帰省。
- 2012/05/04 : 角館の桜2012。
- 2012/05/01 : 葉桜と姥桜。
- 2012/04/30 : 病み上がりではありますが。
- 2012/04/26 : 秋田市,満開宣言出ました。
- 2012/04/25 : 今日の開花状況
- 2012/04/24 : 嬉しいこと,たくさん。
- 2012/04/21 : 当たらず,もがいてる。
- 2012/04/17 : 東京日帰りツアー・続編。
- 2012/04/16 : ワンピース展,行ってきました!!!!
- 2012/04/13 : 星辻神社のだるま祭り。
- 2012/04/12 : 今日の収穫。
- 2012/04/11 : ライフログを残すということ。
- 2012/04/09 : シュフな一日。
- 2012/04/08 : はじまってく。
- 2012/04/06 : もういい。
- 2012/04/05 : ほんとのところ。
- 2012/04/04 : ワンピース展・断念無念。
- 2012/04/01 : H24.エイプリルフール。
- 2012/03/30 : だからこそ,その先へ。
- 2012/03/29 : 一夜かぎりの。
- 2012/03/27 : 当たったよ。
- 2012/03/26 : ウルトラマンサーガ。
- 2012/03/25 : 「最近【予約】した物は何ですか?」
- 2012/03/23 : じゅうぶん満足。
- 2012/03/22 : 開くんだもん。
- 2012/03/21 : ガラケーって言うんだって。
- 2012/03/17 : 日本海,さよなら。
- 2012/03/16 : 断ちつゆるみつ。
- 2012/03/14 : H24.ホワイトデー。
- 2012/03/12 : ツレのおみやげ。
- 2012/03/11 : 東日本大震災から一年。
- 2012/03/09 : ツレ鉄分補給なう。
- 2012/03/09 : 自分の心の声を聞く。
- 2012/03/08 : 渡り鳥も出発。
- 2012/03/07 : レストランちんくるにて。
- 2012/03/05 : お母さんの気持ちって。
- 2012/03/04 : 何でだろうなぁ。
- 2012/03/02 : 二分の一成人式。
- 2012/02/29 : だまこ鍋,作りました。
- 2012/02/28 : だまこマン&だまこレディーが「あさイチ」に!
- 2012/02/27 : チビ10歳。
- 2012/02/24 : あきらめも肝心。
- 2012/02/22 : 咳がてごわい。
- 2012/02/21 : 十七歳の地図。
- 2012/02/20 : ひいたもの。
- 2012/02/17 : 蕎麦の話。
- 2012/02/16 : そんなに悪くはないな。
- 2012/02/14 : H24.バレンタインデー。
- 2012/02/13 : 今日読んだ本。
- 2012/02/12 : 確認して確認しても,なお確認なのか。
- 2012/02/08 : 次なる秋田のB級グルメか。
- 2012/02/06 : 価格と期待と信頼と。
- 2012/02/03 : 寒いとモメる。
- 2012/02/02 : やっと晴れました。
- 2012/02/01 : また転勤~~!?
- 2012/01/31 : 冷えとります。
- 2012/01/30 : マイナーチェンジ。
- 2012/01/28 : 東北大会終了。
- 2012/01/27 : Missing You True 。
- 2012/01/26 : 真冬も真冬。
- 2012/01/25 : 神頼み。
- 2012/01/20 : またもや,ですが。
- 2012/01/19 : 乾燥,乾燥,言いますが。
- 2012/01/17 : 阪神大震災から17年。
- 2012/01/16 : 待ってたぜ。
- 2012/01/15 : 専業主婦,テレビを買う。
- 2012/01/14 : 『わかって』煩悩。
- 2012/01/13 : 寒波は続くよ。
- 2012/01/12 : 山あり谷あり。
- 2012/01/11 : この冬いちばんの寒気が。
- 2012/01/10 : 運動のあとは。
- 2012/01/09 : 父からメール。
- 2012/01/08 : 今年初のラーメンは。
- 2012/01/04 : あけましておめでとうございます。
- 2011/12/30 : 年末のごあいさつ。
- 2011/12/28 : 仕事納め。
- 2011/12/26 : 28’58”
- 2011/12/25 : クリスマス寒波。
- 2011/12/21 : 気になるあのヒト。
- 2011/12/19 : 12月第4週となりました。
- 2011/12/15 : ナニコレ。
- 2011/12/12 : つながること,つぶやくこと。
- 2011/12/10 : 行けずに。
- 2011/12/09 : お大事にしてください。
- 2011/12/07 : 若い娘とランチ。
- 2011/12/06 : 当たりな日。
- 2011/12/04 : いろいろあれこれ。
- 2011/12/02 : オランダ焼き。
- 2011/12/01 : 師走ですもの。
- 2011/11/28 : 続・普通の日常。
- 2011/11/27 : 普通の日常。
- 2011/11/24 : パパと呼ばないで。
- 2011/11/22 : ロタやらノロやら。
- 2011/11/21 : 東北大会進出です!
- 2011/11/18 : 初霜・初氷。
- 2011/11/17 : 1188。
- 2011/11/15 : 初雪,来ました。EXILE,来ました。
- 2011/11/13 : 正月以来の帰省。
- 2011/11/11 : MALTA Special LIVE in AKITA!!
- 2011/11/11 : 県南・麺の旅。
- 2011/11/09 : 広いフトコロで。
- 2011/11/08 : 三歩進んで二歩下がる。
- 2011/11/07 : どんどん減ってく。
- 2011/11/07 : 寒くなってきたので。
- 2011/11/04 : どうしたいんだ。
- 2011/11/02 : かーさん,ドンマイ!
- 2011/10/30 : 陣痛記念日。
- 2011/10/28 : ウォーキング in イオンモール秋田。
- 2011/10/26 : ありのままで。
- 2011/10/23 : はじめての『抱返り渓谷』。
- 2011/10/23 : 韓国その2(食事編)
- 2011/10/19 : 帰国。
- 2011/10/17 : 子鉄と呑兵衛とホッキョクグマ。
- 2011/10/14 : 片付け日和。
- 2011/10/13 : 『空の巣』予行練習。
- 2011/10/11 : 連休中の出来事。
- 2011/10/09 : ここも1年たちました。
- 2011/10/07 : かわいいもの。
- 2011/10/05 : ウォン,品切れです。
- 2011/10/03 : 雨降って。
- 2011/09/30 : まんまとハマる。
- 2011/09/29 : SAFEモード。
- 2011/09/27 : 同じ夢は見れない。
- 2011/09/26 : 我が名は「正樹」。
- 2011/09/24 : 暑さ寒さも。
- 2011/09/22 : 第二の人生。
- 2011/09/21 : ぞぞ~な光景。
- 2011/09/20 : いけないとは思いつつ。
- 2011/09/19 : 雨天中止。
- 2011/09/18 : 無駄な抵抗。
- 2011/09/16 : 本日のオススメ。
- 2011/09/15 : すごいっすね。
- 2011/09/13 : 守られてた。
- 2011/09/12 : 9.11 わたしの一日。
- 2011/09/10 : 県立武道館なう。
- 2011/09/07 : 真夜中の強歩大会。
- 2011/09/06 : 気圧のせいにして。
- 2011/09/05 : 楽しくやりたいのよ。
- 2011/09/02 : ひとつクリア。
- 2011/08/31 : 冷やしきりたんぽ。
- 2011/08/30 : やっぱこれだね。
- 2011/08/29 : チビにも出番が。
- 2011/08/26 : 空がもう高い。
- 2011/08/25 : 夏休み、やっと修了。
- 2011/08/22 : Gout Temps Nouveau 。
- 2011/08/20 : 白河の関、越えられず。
- 2011/08/19 : ふやける。
- 2011/08/18 : 世紀末伝説。
- 2011/08/17 : 不思議なはなし。
- 2011/08/16 : 神も仏も。
- 2011/08/15 : 目にしみる。
- 2011/08/14 : ウィーアー!!!!
- 2011/08/14 : 鳳鳴高校同期会。
- 2011/08/13 : あの夏の花火。
- 2011/08/11 : 夏休み,残りあと二週間。
- 2011/08/09 : この空のどこかで。
- 2011/08/08 : 個人面談。(高校編)
- 2011/08/07 : 背負いすぎなのか。
- 2011/08/07 : 青森サ,行ってきたはんで。
- 2011/08/04 : 竿燈まつり,はじまりました。
- 2011/08/03 : 夏のおつとめ。
- 2011/08/02 : はずむ心と湖畔のさわやかさ。
- 2011/08/01 : 夏の味覚。
- 2011/07/30 : 荒げてしまいました・・・。
- 2011/07/28 : 関係ないのね。
- 2011/07/27 : 個人面談。(小学校編)
- 2011/07/26 : 向浜四面なう。
- 2011/07/25 : 土日もねーし。
- 2011/07/22 : 緊張の夏。
- 2011/07/21 : 丑の日ですから。
- 2011/07/21 : 八橋なう。
- 2011/07/19 : 暑さ本番。
- 2011/07/17 : 一路青森。その2(SING LIKE TALKINGライヴ編)
- 2011/07/14 : どちら側に立つのも。
- 2011/07/13 : なんちゃってスポーツマン。
- 2011/07/10 : 一路青森・その1(まずはもろもろ編)
- 2011/07/07 : 相性の問題なのか。
- 2011/07/06 : 足袋の旅。
- 2011/07/04 : むったり休養。
- 2011/07/01 : 腹いっぱい。
- 2011/06/30 : 高校の文化祭。
- 2011/06/29 : ケンミン会館とフレンチクルーラー。
- 2011/06/27 : 今週の運勢。
- 2011/06/26 : 6月も最終週。
- 2011/06/25 : チケット届きました♪
- 2011/06/24 : 雨,降り過ぎ。
- 2011/06/23 : 「んめかった」の記憶(スパゲティ編)
- 2011/06/22 : ほじなしだもの。
- 2011/06/21 : 見守ってる二人。
- 2011/06/20 : ぬめりん
- 2011/06/20 : 無理にとは言わないが。
- 2011/06/19 : はじめての・・・シリーズ(料理編)
- 2011/06/16 : 今日のおうちからの風景。
- 2011/06/15 : いろいろありますが。
- 2011/06/13 : はじめての体験★
- 2011/06/11 : 会うことって。
- 2011/06/08 : おひさま。
- 2011/06/08 : プチ参観。
- 2011/06/06 : 一射洗心。
- 2011/06/04 : 正射必中。
- 2011/06/03 : 楢山ふたたび。
- 2011/06/03 : しゃべった,しゃべった。
- 2011/06/01 : 風が強く吹いてた日。
- 2011/05/31 : with a smile 。
- 2011/05/30 : ならやま日曜はしご市。
- 2011/05/27 : 朝からたいへん!
- 2011/05/25 : 今日はインドア。
- 2011/05/24 : ここからはじまってく。
- 2011/05/20 : その子の抱えているもの。
- 2011/05/18 : ツツジ満開までもう少し。
- 2011/05/17 : TOHOシネマズへ,レッツラゴー♪
- 2011/05/15 : 小学校の運動会。
- 2011/05/13 : 今日のお花たち。
- 2011/05/12 : 散りゆくその前に。
- 2011/05/11 : 見てしまった・・・
- 2011/05/10 : 髪ばっさり。
- 2011/05/09 : 仙北市ひとり旅。
- 2011/05/06 : 弘前の桜を見てきました。
- 2011/05/02 : 花冷え。
- 2011/05/01 : 単身赴任。
- 2011/04/28 : 花と団子と。
- 2011/04/28 : LUPIN THE THIRD 。
- 2011/04/26 : 今日の千秋公園。
- 2011/04/22 : エール。
- 2011/04/20 : ちょっと。
- 2011/04/19 : まとう香り。
- 2011/04/18 : 「食べログの旅」やってみた。
- 2011/04/15 : スポーツ少年団始動。
- 2011/04/14 : 相棒とミッション遂行。
- 2011/04/12 : 花見山。
- 2011/04/09 : 不安と期待と。
- 2011/04/09 : 冷静だ…
- 2011/04/07 : 節電どこへやら。
- 2011/04/05 : 一気に春めき。
- 2011/04/04 : ありふれた日常へ。
- 2011/04/03 : 女子会しました。
- 2011/04/01 : 4月。新年度はじまり。
- 2011/03/31 : 退職一周年。
- 2011/03/30 : 秋までしばしのお別れ。
- 2011/03/28 : 髪さっぱり。
- 2011/03/27 : 日の丸にエール。
- 2011/03/25 : 大震災から二週間。
- 2011/03/24 : 鳳鳴…
- 2011/03/23 : KIZUNA。
- 2011/03/22 : きれいだなあ。
- 2011/03/19 : 木々のように。
- 2011/03/19 : 大震災から一週間。
- 2011/03/17 : 真冬の寒さ。
- 2011/03/16 : I WISH
- 2011/03/16 : 集めてきました。
- 2011/03/13 : 皆さんご無事ですか?私は無事です。
- 2011/03/11 : あんしん車輌常備薬。
- 2011/03/10 : 真冬か・・・。
- 2011/03/09 : いや~揺れた揺れた。
- 2011/03/08 : 机とアイツがやって来た。
- 2011/03/07 : はやぶさ・・・はつかり・・・
- 2011/03/04 : ゆる~く,おひとりさま。
- 2011/03/03 : 小3メンズと幼稚園児。
- 2011/03/02 : 駅前ぶらぶら。
- 2011/03/01 : 異動の内示日。
- 2011/02/27 : 2月26日には,ささやかな・・・
- 2011/02/25 : 甘めったりぃーーー!(甘ったるい)
- 2011/02/24 : 行きたいのう。
- 2011/02/23 : 見よや 血躍る。
- 2011/02/22 : 確定申告完了。
- 2011/02/21 : 高清水酒蔵開放2011。
- 2011/02/18 : 元気になりました。
- 2011/02/17 : 揺れる想い。
- 2011/02/15 : 義務ですもの。
- 2011/02/14 : 甘くてほろ苦い日。
- 2011/02/11 : 新しいこと,新しいもの。
- 2011/02/09 : 鳳鳴38期同期会の準備会。
- 2011/02/08 : 匠の技。
- 2011/02/07 : メガネ女子。
- 2011/02/05 : ダンシングクイーン♪
- 2011/02/04 : 「フィットネス教室」へ行く。
- 2011/02/03 : ひさびさランチ。
- 2011/02/02 : 髪さっぱり。
- 2011/01/31 : LAUGHTER IN THE SNOW
- 2011/01/28 : 祝・大館鳳鳴甲子園出場!
- 2011/01/27 : 濃霧→快晴→そして気圧の谷。
- 2011/01/26 : サッカー,見たスか?
- 2011/01/25 : 日差しがまぶしい。
- 2011/01/24 : 目標ができました!
- 2011/01/22 : トガトガアザトガ・・・
- 2011/01/21 : 15時間って・・・
- 2011/01/20 : きょうは大寒。
- 2011/01/19 : 男はマイナス10歳で。
- 2011/01/18 : パトロール。
- 2011/01/17 : 晴れ間に外歩き。
- 2011/01/16 : 降るっすなぁ,冷えるっすなぁ。
- 2011/01/14 : 食べること。
- 2011/01/13 : 氷点下の散歩。
- 2011/01/12 : この子抱く。
- 2011/01/11 : アラフォーママ会。
- 2011/01/09 : 雪ですっぽりで韓国ドラマ。
- 2011/01/08 : 社内報の新年号が届く。
- 2011/01/07 : 呼ばれる,ってあるんですね。
- 2011/01/06 : 熱海へ行ってまいりました。
- 2011/01/03 : 明日から仕事始め。
- 2011/01/02 : 太平山三吉神社で初詣。
- 2011/01/01 : 平成23年☆
- 2010/12/31 : 大晦日。
- 2010/12/29 : いよいよ歳末感。
- 2010/12/28 : 仕事納め。
- 2010/12/27 : もりっと降雪。
- 2010/12/26 : 本日は休肝日。
- 2010/12/25 : 暴風雪波浪でブリザード。
- 2010/12/24 : 寒いイヴは,チャイナタウンで。
- 2010/12/23 : ウルトラマンゼロ。
- 2010/12/22 : 青森遠征2日目。
- 2010/12/21 : 青森市民病院クリスマスコンサート2010。
- 2010/12/17 : ちくぜん,なのですよ。
- 2010/12/16 : えんどう,まもる。
- 2010/12/15 : 千秋亭で雪見ランチ。
- 2010/12/14 : 元気のないときはカレーで。
- 2010/12/14 : ウルトラマン。
- 2010/12/12 : 横手やきそば NO.1店(私的)
- 2010/12/10 : 畠栄のあんごま餅を買いに。
- 2010/12/09 : 抱擁,あるいはライスには塩を。
- 2010/12/07 : クリスマスプレゼントを買いに。
- 2010/12/05 : ラーメン食べ過ぎ(; ̄_ ̄)=3
- 2010/12/04 : 松山あげ!
- 2010/12/03 : JR券を買いに駅へ。
- 2010/12/02 : 能代市でスイーツ買いまくり。
- 2010/11/30 : リゾートしらかみハイブリッド「青池」試乗会。
- 2010/11/29 : 秋田市内は吹雪いております。
- 2010/11/28 : 土曜は好天,日曜は荒天。
- 2010/11/26 : MEAのページ作りました。
- 2010/11/22 : 弓道の新人戦。
- 2010/11/20 : 焼きたてパン。
- 2010/11/19 : リゾートしらかみ試乗会当選!
- 2010/11/18 : 幸せだ。
- 2010/11/17 : 晴れるとうれしい。
- 2010/11/16 : メダルゲームにハマる。
- 2010/11/15 : 秋田はゆぎのかまり(雪の匂い)。
- 2010/11/14 : 人混みのイオン秋田SCへ行く。
- 2010/11/13 : 秋晴れの一日。
- 2010/11/12 : 秋田の小学生と家庭学習。
- 2010/11/10 : 僕たちは世界を変えることができない。
- 2010/11/09 : 日本海側は大荒れ。
- 2010/11/07 : 「まると」で支那そば。
- 2010/11/04 : 欧喰亭でランチ。
- 2010/11/03 : クレーム対応。
- 2010/11/03 : 山王二丁目ラーメンで温まる。
- 2010/11/02 : 振替休日はイオンSCへ。
- 2010/11/01 : 母歴16年。
- 2010/10/30 : 学芸会シーズン。
- 2010/10/29 : なすの花ずしが秘密のケンミンSHOWで!
- 2010/10/28 : 冷えますねぇ…
- 2010/10/27 : 春の高校バレー県予選を見に行く。
- 2010/10/26 : MEA手術1ヶ月後検診。
- 2010/10/26 : 初雪か!?
- 2010/10/25 : 雨降りだとテンション↓
- 2010/10/24 : MEAを受けるいきさつのこと。
- 2010/10/23 : 快晴の秋田市。
- 2010/10/22 : 今日も秋晴れ。
- 2010/10/21 : またランチに出かける。
- 2010/10/20 : 初めてのひとり横手ドライブ。
- 2010/10/18 : 閑散期の角館へ出かける。
- 2010/10/17 : 女心と秋の空はゲリラ雨。
- 2010/10/15 : PTAの講演会に出かける。
- 2010/10/14 : MEA術後1ヶ月。
- 2010/10/12 : 秋田温泉プラザへ風呂。
- 2010/10/11 : 東北ローカル線パスの旅2日目・3日目
- 2010/10/10 : 東北ローカル線パスの旅1日目
- 2010/10/08 : 今日は秋晴れ。
- 2010/10/07 : ランチに出かける。
- 2010/10/06 : はじめまして。